『絶対的な姉でいたいの。何でも抜かされたくないし、負けたくない。』
『…そろばんはちょっと負けてるけど
気にしない!』
どうぞご自由に。
(心の声:こえーな、朝から。こわやこわやー!
そろばん、めっちゃ気にしてるやん…)
っと、
今朝の上の子ちゃんの朝食後の私との会話です。
おはようございます![]()
訪問ありがとうございます🚪
今日は木曜日なんて信じたくない、小1と小3のワーママです![]()
![]()
通勤時間で
今朝カリカリしてた上の子ちゃんの記録を📓
この前の会話は…
日能研さんのテストがあるってお知らせハガキきてたよ。受ける?
👧受ける。
四谷大塚さんのも、浜学園さんの公開も、サピックスさんの何かテストもありまっせーって、どうですかー?ってお知らせきてたよ。
👧受ける。
どれか1つにしようよ。
あとはさ、
朝から蚊の少なくなった(であろう)
上野動物園でもいってさー
昼は図書館いってさー
夕方公園行くとかにしようよー
👧上野動物園はしょって、テストにして。
とりあえず
日能研さんの10月のテスト申し込みしました![]()
久々の日能研さん🏢
記述…長文…楽しめますように✴️
※下の子は歯磨きしに洗面所👧🪥
なんでそんな気合はいってんの?
別にいいやん。
勉強も運動もってこと?
下の子は足速いし、お手伝いもするで。
最近時間の使い方もマニアックやで。
※この3冊を毎日読んでる小1。円グラフとか書いてる![]()
上👧そう。
全ての同時期でのテスト結果において、ぶっちぎりで引き離したい。
お手伝いもするし時間管理もする。
とにかく下の子ちゃんには抜かれない。
ぶっちぎり?1.2点とかでよくない?
結構さ…下の子ちゃんも賢いと思うで…ほら、知りたがりやし、頑固だし。
同じように様子みながら教えることは教えけど、
伸びるかどうかは本人次第ちゃう。
上👧ダメダメ。
だって私はお姉ちゃんだから!
え!!
お姉ちゃんだからって言葉は使わず育ててきたのに⚠️!
えー…お姉ちゃんもゴロゴロしといてよくない?
人生100年で考えたら、
81歳と83歳とかやで。(←極端な母)
そんな変わらないよ、2歳差ってさー。
上👧よくない。
下の子ちゃんか漢字迫ってきてる。やだ!
追いつくかなー?
追いつくには難しいよ。
正直下の子ちゃんのホワホワしたやり方じゃ漢字はこれから伸びないよ。
(ズケズケ言う母)
※下の子👧登場
下の子ちゃん。
ねーねが、絶対的追いつかせないらしいよ。
目指す山は大きいね…頑張って!
下👧え?山?
ねーねが山なの?
追いつきたいのに!えー…頑張るぅー
![]()
![]()
![]()
![]()
とまぁ、上の子ちゃんが最近あれております👧
下の子が漢検4級の勉強をしてて
昨日私にこっぴどく叱られてて
それすら羨ましくなったんでしょうね。
縦横の棒のお絵かきちゃうねんで!
漢字のもつ意味も考えてなかったら、
何のことかわかんないでしょ。
それは直しじゃない!お絵かきや!!
…こわーい![]()
私こわーい
フフ
楽しさゼロ~…
鬼こわーい!笑
ですね。
言葉におこすと怖いですが、
微塵も後悔のない言動です![]()
そんな下の子ちゃんの学び方でしたので
怒るときは怒ります👹
小学生になりましたのでね🏫
小学生の二学期ですからね🎒
で、
怒られた後の真剣な下の子ちゃんの姿をみて、
「下の子ちゃんが真面目にしてる!」
と上の子は焦ったんでしょう👧
![]()
![]()
![]()
![]()
今朝はなんだかピリピリしてましたね🍙
木曜日で週の疲れもあるんだろうな。。。
でも行くときには
上👧図工が2時間ある!
下👧給食当番!好きなおぼん係!
と2人とも仲良くテンション爆上げで登校しましたがね🏫
平穏な毎日なんて無いもんだ。
めんどくさい賑やかな朝がありがたいんだ。
と、思いながら会社につきましたとさ
🏢
最後までお読みいただき
ありがとうございます🐜
あと2日で連休!
皆様も、我が家も、
体調良く過ごせますように🌱
●楽天スーパーセールで買いそびれて、くやしくて普通に注文して届いた本📚️たち
🎁
今の置かれてる自分の状況と
色んな人がいる世界をしっかり比べて
何かしらを考えれる子供であれるように
言葉一つ一つについて考えて、
日本文学の言葉に唸りながら読む機会を
達観した人たちの話を