おはようございますにっこり
訪問ありがとうございます🚪






小1と小3の母による日常記録ですにっこり






タイトル通り…





9月からの始業式にむけて
ラスト週末2回のうち1回が終わりました📅





8/31と9/1は、夏休み最後の思い出作りに!
とグランピング予定でしてねよだれタノシミー





で、月曜日の今日は在宅ですが、
夕方からは習い事⌚
火曜〜木曜は私が出社となり凝視バス




この土日が実質ラスト宿題仕上げの日でした昇天





土日ともに、姉妹で習い事&歯医者&お友達家族とみんなで夕方から朝解散の一泊行事へバスチカバ





日曜は午後からフリーとなるも、
みな疲れて18:00まで昼寝💤





18:00から
夏休みの宿題チェック&まとめに励みました!






おにぎりおにぎりおにぎりおにぎり


上の子👧小3
・読書感想文
(結局本だけ読みまくっててて、書いたのは1つ!)
・習字
・郵便局の絵手紙✉️
絵の具私がめんどくてクレヨンで祖父母とごはん)
・植物の観察日記
(花咲かないからって書いてなかった)
・模造紙にかいた実験まとめ





下の子👧小1
・読書感想文
(完全なる母によるヒアリング誘導による作文)
・習字
(ほぼ初めての毛筆で母のスパルタレッスン※毛筆8段)
・絵手紙✉️
(ハガキサイズの厚紙にクレヨンで海)
・実験まとめたファイルに追加2枚A4なんか書く
・朝顔の種できてないからって書いてなかった
観察日記
(とりあえず花が落ちたガクらへんを描かせてみる。『種ができるの楽しみです!』って書けばいい!とゴリ押しの母)
筆箱の中の鉛筆が全て丸まってて整える







あれ?
旦那さんはその間何してたの??





旦那さん👨
・浴衣、おしゃれ着、普通着の洗濯&干す※
・風呂のゴムパッキンのカビキラー※
・お泊り荷物の片付け
・夜ご飯かるく🍙でもと米を炊き塩おにぎりの製作
・シーツ替え





※は私からの指示で、あとは、スパルタ習字先生してる間に、『穏やかでないな…こえー!』と思いながら自発的に無言でそそくさ済ませてくれてました👏




凝視筆は立てる!寝かせない!左手ははんし抑えて!筆の向き!ひょろひょろじゃなく、力強く!!
手首使わない!!等々









スパルタですが1時間で下の子ちゃん、激ウマになりましたにっこりキューン



にっこり厳しくゆったけど、下の子ちゃん、めっちゃ上手いわ!飲み込みが早い!!うまい!!!
よっしゃ次つぎ!!!



もうギリギリタイプの極みですよね…
笑っちゃうほど、段取りよる、早く終わらせるやつからと、まくし立ててました!!





上👧なんか!マンガみたいだね!!
宿題終わらなーい!!
みたいなマンガ!!!

まだラスト1週間でいけるんじゃない??




凝視だめ!できない!明日から仕事だし家いないし習い事もある!!週末キャンプ辞めるの?お母さんギリギリタイプだよ?




👧👧キャンプいく!



凝視じゃぁ、絶対今日仕上げとかは無理!!








…まぁ下の子ちゃんは、ラスト泣いてました大泣きゴメンヨー




上の子ちゃんはラストは眠たいけど、乗りに乗って模造紙に書いてましたが、
なんか初々しいまとまり感にっこりフフ


完成度よりも終わった時の
嬉しそうな顔がみれて良かったです🌱







おにぎりおにぎりおにぎりおにぎり


やらなくてもいいけど、
やってみなきゃ出来ないものが
自由研究




公立小学校の自由研究って任意ですからねおいで
別にやらんくていいのですが、実験などに費やした時間や準備労力ふくめ、
形として私は回収したかった!!セコ母昇天




優しくできない親が私!
やれるものはチャレンジしてみてほしい!





段取り学ぶのに手っ取り早いし、
評価の負荷少ない自由な製作は、
小学生の自由研究が一番いい!!
と勝手に思ってますにっこり
(あと料理家事とリーダー役)



怒鳴り散らすイメージは
頭の中だけで散らかしました㊙️




にっこりうんうん。来年はすぐやろう!
マンガみたいでいいよ!
これもきっと9月2日には
いい思い出だよ!!!






耳障りのいい言葉で、
なんとか盛り上げ、
お尻を叩き、
アメとムチと塩おにぎりで乗り越えました🍙






とりあえず、下の子ちゃんの感想文のタイトル付はまだですが、それくらいなら平日寝る前でおさまりそう!






ほぼ完了!!




家族みんなで学びましたよ。
夏休みの宿題は
1日あればほぼできるニコニコ
※でもやるもんじゃない!





あとはお弁当をつくって、
学童へいってもらい、
私はオエオエ言いながら通勤して働き、




夏休みラストはキャンプを楽しめたらいいな!!





ラスト1週間🌻



今日から久々の学童です🏫
思いがけず訪れた朝の静かな時間💎
控えめに言ってサイコーで静か✴️




学童に行くお友達も増えるらしく、
存分に二学期始まるまえに
友達と遊び尽くしてほしいと思います👧👧




んで
なんとか体調くずさないまま
乗り越えたい限りですにっこり花火





最後までお読みいただき
ありがとうございます🐜












●自由研究のお供
ストック必須凝視
子供に5分アイマスク付けて寝てもらいます💤
残りは私知らんぷり