こんばんはにっこり
小1と小3の母のうだうだブログへようこそ🚪





あー…お疲れ様です魂が抜ける
夜ご飯作る気ない母です🐞






元気なだけでいいと願い思いつつ
日々悩みはつきないものでして。






今日は下の子ちゃんの暗算について👧🧮


あと日々長風呂の姉妹についても悩みますが
それはくだらないので今度に📒





昨日🌃
子供らと折り紙で忙しかった私にっこり



日曜日から毎日進めてる暗算2級のプリントを
丸付け(依頼)したのですにっこり
(あ、丸付けしたのは正確には旦那さん👨)







いけんちゃう?!2級!!


と思ってたのですが、
思いの外
見取り算のびなーい無気力
4日間じゃのびなーい無気力
(そりゃそうなんだけど)



これまでが上手く行き過ぎてた🗻







掛け算と割り算はほぼ9割から10割💮
これは凄い伸びましたニコニコ💎







ただ
見取り算がね…


見取り算です!


見取り算の神さまどこーー昇天びっくりマーク
みとりさーん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん




ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ

やっぱ家でしてるだけじゃなくて、
週2-4とか教室でするほうが伸びがいいのかな…
すぐ修正してもらえるのかな。




やー…どうしたもんか大あくび




3分での実質は
60-90/100点あたりをウロウロですにっこり
合格点は70点🈴



少しタイムオーバーなれど
点数は…伸びてるのかな⏰









もちろん、私にはとんでもなくできない計算🙅




プリント置いておくと、
タッタッタとひたすら
黙々と解いていく下の子ちゃん👧



ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ



今日はまだしてないけど…
帰ってきてから朝ドラ録画みて🐯📺





好きなチョコたべて🍫
(チョコとか苦手なので
色分けする下の子ちゃん🍓🍵☕)







置いてる暗算プリントの上で
折り紙してるけど…凝視スン





まぁ木曜日ですから
小1はまだまだお疲れなんでしょう👧







🧮🧮🧮🧮

これでいいのだろうか。




教えれないし、間違えるのはなんでやろ。






3-4枚/日はやりすぎなのか?
むしろ少ないのか??




5周したら安定してくるかなー…

うーん…




掛け算と割り算の精度は素晴らしくあがってきてる💎そこを褒めよう!!



一度、全部そろばんでさせてみよう!!



そろばんで見える化してから、
暗算したら、
指が馴染むかもしれない♥



検定の申込書、まだ猶予はあるのですが、
伸びるかな。



検定日自体はまだ先に📅




ギリギリまで考えて、
暗算3級か暗算2級か申し込みしようと思います👧





最後までお読みいただき
ありがとうございます🚪













●今日のおやつ🍫
入学祝にもらった大量のチョコレートです♥