こんばんは![]()
訪問ありがとうございます🐜
小2と年長さんの長風呂姉妹の母です
♨️
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
年長さんの下の子のこと🎒
『さーくらさいたら1年生~』
と保育園の帰り道、もう彼女の心は新年度であります👧🎒✨
我が家の下の子ちゃんが参加しております![]()
四谷大塚さんの
新1年生準備講座📚🎒
https://www.yotsuyaotsuka.com/nyugakujunbi/
全国統一小学生テストで年長さんで受験された皆様は、きっと何度も案内が届いているのではないでしょうか✉️?
我が家は何故か3校舎から手紙がきました
笑
全8回13200円
1回90分あたり1650円です
👑ヤス
前回は2021年度で上の子も参加しております。
ですので比較!辛口比較!!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2年たち🌸
講座の内容はパワーアップしてるかな
?!
っとワクワクしていた母です![]()
…
残念!
ちょっとボリュームダウンです![]()
正直残念です![]()
回数が減っても内容が変わらなければと思っておりましたが、易しくなっておりました🎒
(2年前は13か14回で13200円だった!
英語10-15分+算数国語の合計90分)
今年は英語算数国語30分ずつで90分🕐
ただこれは2年前と比較してのことなので、
ニーズも加味した結果なのでしょうか。
しかしながら過去は過去ですので、
現講座としては、
私は最高にありがたく存じております
カンシャデス
2年前はレベルが高く、
『おー✨これはいい刺激になるー!』って鼻息荒く頑張ってました。(上の子が)
『わー✨中学受験の塾ってこんなところなんだー✨』
って田舎っぺ中学受験未経験の私は感動すらしておりました
スゴイコスパー
今年は年相応![]()
新1年生準備講座だもんね。
宿題からして優しくなっています📃
2年前あった任意の漢字学習ノートもなく、
けいさんノートのみ📚
(もらって日に30分かからず終わる)
早く任意の宿題が終わったら、
2年前は算数のプリントを少しいただいたことがあったのですが、現在はなし
シュン
当たり前ですが、用意している講座内で完結となります🏢
と。
2年前がよすぎた!
上の子は大きな刺激をうけ楽しみました😊
でも今年は今年なので、
下の子は現講座を全力で楽しみ、
毎日それはそれは楽しそうに宿題をしております
カワイイ&トオトイ

