私、定期的に怒り問います凝視



や、怒ります凝視









訪問ありがとうございます🚪
小2と年長さんの母レイチェルですにっこり🍋
朝からすみません!





楽しく学ぶ!知るって楽しい!ニコニコ愛
を第一で家庭学習をすすめております。




が!



そんなお花畑のような物語は存在せず、
子供も成長する人ですから様々な知恵がつきます。


そこに私は異論なく、いいこともズルいことも考えれないと生きれないとは思いますが。



惰性がでてくると怒ります凝視
(人に協力してもらってることに対して)


アンガーマネジメント🌠を考えて日々生活しておりますが、
やっぱりね、子供、調子のってきますから。
(すみません、今日は荒い言葉遣いで!)



『調子のってんちゃうぞ!!』
って怒りたいところを、ぐっとこらえて静かに問います昇天6秒ガマンデス



典型的な田舎関西で育った言葉は
心の中でだけこだましております🗻



今日は私と子供のやり取りの記録です真顔
残さなくてもいい記録?なので、
興味ない方はスルーしてください🌱


私も怒るんだ!って夜の気分を記録したいのです🌃




宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くんおばけくん宇宙人くん




にっこり『漢字検定受けるけど、二人は合格したいのかな?』




ピッシャー…にっこりにっこりにっこりにっこりにっこりにっこり


はい。普段私はやかましく賑やかしで勉強すすめるタイプなので、静かに落ち着いて話すと、子供たちもビシー❄️って固まります驚き驚き






だいたい毎回漢検1ヶ月前あたりで、
毎回怒る私真顔




怒るというより、静かに問う母凝視サァサァ







にっこり『ん?いいのよにっこり


お母さんはすみっこの人形でひたすら遊んでてもいいと思ってるにっこり
(本心は思ってない)


漢字検定受けなくてもいの。
受けるって決めたなら、何を目指しているのか忘れないでほしいの。



下の子ちゃんは、
漢字検定何でうけるの?




👧『賞状がほしい。ねーねに追いつきたい。』



にっこり『そうなんだね。下の子ちゃんは賞状が欲しいんだね。どうやったら貰えるの??』


👧『合格点で貰える!』



にっこり『そうだね。それ、忘れないようにしようね。』🔚


宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くんおばけくん宇宙人くん

にっこり『上の子ちゃんはどう思うの?漢字難しいよね。お母さんも毎回丸付け難しいもん。上の子ちゃんの答えみて凄いなーって感心しちゃえ。』





👧『合格したい。
私、1級合格したい!!!』



驚き『ん?1級??!!
それは2級受かった後の話ね。
四六時中漢字のこと考えてないと難しい、凄く信じれないほどの漢字を学ぶってことだよ。



今の態度じゃあかんよなにっこり
(模擬問題を雑に扱い、片膝たてて解く)




漢検のプリント、ただちゃうねんで。
(ただちゃう=無料ではない)




コピー屋さんいって、お母さんがコピーしてるの側で見てたでしょ?
(だいたい子連れ1時間コース🕐)



時間かけて、お金も払ってたでしょ?


嫌がって解くんじゃなくて、『やるぞ!』って気持ちで解いてほしい。

お母さんは応援してるんだよ。お母さんとお父さんの気持ちもちょっとだけ忘れないでほしい。』




って。
久々に
静かに問う母凝視


おばけくんおばけくんおばけくんおばけくんおばけくん宇宙人くんおばけくん




漢字検定そんなせんでええねん。
もう漢字かかんですみっこでひたすら遊べばええやん。
もうせんでええから、ずっと本読んでたらええねんよ。
他のことしたらええねんよ。
漢検勉強するの時間かかるしお金もかかるんよ。
漢字検定1級?どれだけすんねん!!





とぶっちゃけ本音を常に抱きつつ、
日々子供と生活をしておりますにっこり



子供らは私とは別人なのですが、
ある程度人として、日本ですから。まわりに迷惑をかけずに、自分を律しながらも自分らしく生きれるように育てております。


律しながら自分らしく?笑 
自分らしくは、自分のことが自分でできるようになったら主張できることですねほんわか



昨日は特に上の子が強く言う事が続いたので、
カチンときて、同じ声のボリュームで言い返したら
『…ごめんなさい』ってなりました。




『わかった?上の子ちゃんの言い方真似したらこうなるの。
こんな言い方されてる妹とお母さんの気持ちがわかるでしょう?忘れたらだめなのよ。
言葉だけじゃなくて、言葉遣いを考えなさい』
ピシャリ凝視

あー、全然終始静かに問うは無理でした~指差し🌠





あー疲れちゃう疲れちゃう!
疲れた日曜日の夜でしたにっこり





みなさんお疲れ様です!!!
月曜日がはじまり、心機一転頑張りたいと思いますにっこり


毎週毎日が心機一転ですオエーびっくりマーク




つらつらとお読みいただき、ありがとうございます🌱



穏やかな1週間となりますように!!




●疲れには睡眠でしょうかね。
ちいかわの枕もポチりそうになりました!!