おはようございます、こんにちは。

こんばんは。

訪問ありがとうございます😪



夜中に下の子が喉がいたいとなり寝不足です💤





何故。

母親といものは、子供のうめき声に秒で反応して目が覚めるのか不思議なレイチェルです🐞

(もちろん、反応できる父親もいらっしゃるでしょうが、我が家には当てはまらず🙅)





3/4(土)に早稲田アカデミーの春のチャレンジテストがありましたね🌸




低学年向けのテストで、我が家は上の子(新小2)受験しました予防





花粉症で鼻水ズルズル目シパシパ…

まさにチャレンジテストでした~真顔真顔真顔






3/11(土)まで事後受験もあるので、

内容はさておき。。。

成績は3/9(木)オンラインで見れますよだれ卒業証書

※新小1は3/10(金)ですね🍒






四谷大塚さんのリトルスクールオープンに続き、



スタースター勝手におせっかいのスタースター

ニコニコ気になる成績見方シリーズニコニコ




いえーぃ!!





早稲田アカデミーさん

チャレンジテスト成績表見方飛び出すハート




初めて受験されて、かつ早稲田アカデミーさんの塾生ではない一般生向け!

あ、子供じゃなく一般生の親御さん向けにっこり



2回目以降の方はもえ御存知ですかねスター

だって成績って気になりますものね‼️




まず、『早稲田アカデミー  オンライン』とかで検索!


テスト受験時にお知らせのプリントももらってるはず花(お子さんが捨てなければ!笑)

https://www.waseda-ac.co.jp/waseda_online/ 



頑張ってダウンロードして

登録してくださいニコニコ飛び出すハート



早稲田アカデミーアプリをダウンロードバス

↓こーゆうのがスマホにはいれば🙆🆗











↓こののところ。










↓メニューがでてきて、『web帳票』をポチ










『成績結果速報』の場所にnewスターみたいな表示がでてれば、最新のテスト受験結果を見ることができます🙆



3/9(木)0:00にでてくるはずよだれさくらんぼ
(新小2.3)

新小1は3/10(金)でした🐣
現年長さんですねニコニコかわいいだろうな~卒園式とか!懐かしい🍒



夜中に見るもよし!
翌朝みるもよし!
好きなタイミングでどーぞ!!!



各科目の点数、平均点、偏差値、受験人数がわかります。

これは前回11月の冬のチャレンジテスト📝
平均点は120.6とほぼ6割です。








オペレーションメニューで、
詳しい点数分布や、分析、評価が見れます👀
これでもか!って教えてくれるのです🌰➰➰
答案も含め印刷したら8枚くらいだったはず📚





早稲田アカデミーの評価スター
S『げーやん!』
A『ったまいー!』
B『がんってる!』
C『ここからのびしろー!』

って去年教えたきがします昇天ニコニコにっこりオエー



3/9(木)0:00だとしてー
早く見たい方は、3/8(水)の23:30頃からそわそわしてください昇天


私はそんな方を心のそこから応援していますニコニコ
私もせっかちだし、気になるからニコニコニコニコ


今回はちょっと体調があれだったもんで、あれですが…。




早稲田アカデミーのテストは全てwebで完結です🐝
個人で面談希望されたりすれば、それはそれでいい時間になるのではないかと思います🍓



おせっかいが役にたちますように~


●早稲田アカデミーといえば、ちびまる子ちゃんですね✨
まるちゃんしシリーズの国語が好きですニコニコ飛び出すハート

 

 

 

 

 ↓語源がおもしろい!!

『てんてこまい』とか!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



↓ここですよ。算数男子ならスピカじゃないでしょうか。。。と私見を持っています👦

我が家は👧ですけど、スピカきになります👀!






最後までお読みいただき、ありがとうございます。