おはようございます。
訪問ありがとうございます☀️🙋
いいね!やフォローいただきありがとうございます![]()
今朝みたらフォロワーさんが97人になっていて、
『あと3人で100人じゃないか👀!!』
と興奮しておりますレイチェルです![]()
あと3人…
どなたか宜しくお願いいたします![]()
ブログの紹介はこちらから🌛
さきほど
9:50集合の四谷大塚へ送ってきました🙆🏢
『あーなんか四谷大塚久しぶりだね~』
と今朝は妹が一緒にいかないからテストに乗り気でなくなってしまい、
(妹loveが激しい)
あげく準備が遅いーと私に言われてシュンとしてた上の子👧🎀
『あ!順位に私の名前あるー✨』
11/3の全国統一小学生テストの校舎内での順位張り出しに名前を見つけて喜んでおりました✨
(いやいや、前成績表とりにきたとき見たやん)
と思いつつ、
『わ!本当だね~何か◯◯、嬉しそうだね~』
とほのぼの見守っておりました![]()
ほぼ4ヶ月前のことですが、
その時は悔しくてプイっとしとりましたが、
子供は忘れるもんで…
『名前が載ってる✨』
だけで何か凄くメンタル回復しておりました~✨
『年長さんか…来年◯◯(妹)もここに名前のったらいいな~』
と淡い夢を抱き、ご機嫌に🌸
『あーそうだね~…
年長さんで乗るなら100点とると確実だわ💎
小2でも満点とれたら載るよね~👑』
と、シレっと刷り込み😏
前回の全国統一小学生テストで、
成績表うけとり直後は悔しがってましたが、
昨晩寝る前に話してると、
どうやら、もう忘れたのか気にしてないのか
『んー満点とれたらとりたいけどな…』
みたいに、どうやら簡単ではなくなってきてることに気づいた様子![]()
『期待してしょんぼりなるのがいやかなー』
と、ちょっと弱気に聞こえつつも、
内面の成長かなーと思いつつ。。。
『四谷大塚さんも、みんな間違えさせよーと算数ラボみたいな問題いれてくるから、
『へっへーん!』って解いて、四谷大塚の中の大人を驚かせちゃおーぜ!!』
と話しておりました![]()
解くのは子供ね、
私は応援担当だから![]()
満点はさておき、
8.9割理解ができてたらいいな💎
なるべくポジティブに言い換えるよう
日々研究しております![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そろそろ算数が終わるころかな。
漢検同様、ギリギリタイプの私は、
今朝初めてあけてみた受験票✉️
『はーもうすっかり新2年生だねー』
と朝7:30に話をしてて、
『何年生かな?』
『おはようございます!新2年生です!』
と9:40に元気にご機嫌に、
はきはきと教室へ案内されていきました🏢
お気に入りの喫茶店で受験票と一緒に届いた用紙をみながら、しみじみ~
ん?
父母説明会??
あー、
見落としてた。
10:30??
あれ?今から??
今日は受付で何も言われないからないのかと思ってた💦(ひとのせいにする私)
ご機嫌に喫茶店でコーヒー飲みながらブログ書いてる場合じゃなかった!!
忙しいでもどって、父母説明会うけて、
2023年の動向など聞いてきます!!!🏃
●今日も腕時計はこちらの白×文字盤カラフルを着用❗高学年まで使えるデザイン+耐久性(CASIOなら間違いないはず)で選びました~
↓他にもいろいろあって、水ぬれても大丈夫でおすすめです!!
年長から使ってますが、テストなどを受けるようになると、時計は重宝します🙆
最後まだお読みいただき、ありがとうございます。

