こんばんは。
訪問ありがとうございます🌃
成績、結果うんぬん続いて
なんだか疲れたので
読書記録をのこします📋
昨晩?一昨日?
週半ばで皆の疲れがでてきたので
みんなで21:00には就寝でした💤
寝る前に読んだ本はこれ!
初めは
『かず』
をみて、
(大きい字が目につきました👀)
あら!算数ね✨
みたいに手に取ってみると…
『蚊』+『すもう』
でした!
なによそれ!!笑
こんな感じです!
まさかの『蚊の妖精』とすもうをとるのです!!
狂言にでてくるお話で
展開があまりに急だし
◯◯出身?
って聞いただけで正体見破るとか㊙️
そんなことある?!
子供たちと寝る前盛り上がりました~👏
お話がおわると、
狂言についての説明もありました。
野村萬斎さんの息子さんの写真がでてた📷
『にほんごであそぼ📺を久々にみようか。』
『ややこしや~ぁ、ややこしやぁ~だよ』
『装束』とか、、、説明するの難しい💦
『あ、、、そうだね、、、今度狂言みにいってみようか。。』
なんて、とりあえず言ってみましたよ。
ゆっちまった感ありますよ。。
冬休みは、チャンスがあれば美術館へ連れていきたかったのです🖼️
が、狂言でもなんかいいのかも?
と思いました💡
日本の伝統文化ですしね🌱
舞台まではいかずとも、
きちんと後ろの注釈も熟読して、
狂言について私も学んでみようと思いました⛄
