Kumaです。

数々の支援が被災地で行なわれています。
が、、心配なのは疾病治療中の患者さんたち・・・
不安な毎日が続くかと思います、、現地に情報が届いているといいのですが・・・


日本乳癌学会からの被災地における、
「乳がん治療対象患者に対する支援」を紹介します。

詳細は「日本乳癌学会のHP」をご覧ください。
http://www.jbcs.gr.jp/


■受け入れ可能な病院(認定施設)や治療可能な内容
http://www.jbcs.gr.jp/ukeireshisetu/20110329_1.pdf
3月29日午前8時現在の受入施設一覧…PDF NEW
(320 施設でPDF 9 ページ:受入施設一覧は随時更新していきます)

※連絡先:日本乳癌学会(癌研有明病院内) 
FAX:03-3570-0434
E-Mail:office@jbcs.gr.jp

■乳がん化学療法およびホルモン療法を受けておられる方へのQ&A
http://www.jbcs.gr.jp/20110323_1.html


■放射線治療Q&Aはこちら
http://www.jbcs.gr.jp/20110324/20110324_1.html

■手術療法についてのQ&Aはこちら
http://www.jbcs.gr.jp/20110328/20110328_1.html