Todoです。

新春元旦、初詣&深川七福神巡りジョギングも
最後の目的地「亀戸天神社」へ。
亀戸天神社は両国から錦糸町にかけての町で氏子が構成されています。
4年に一度の本祭りは、
「本所」地区最大のお祭りで、御神輿も沢山でますよ!
Todoはこの亀戸天神で名付けされました。
$トド&クマの乳がん日記-tenjin_2
$トド&クマの乳がん日記-tenjin_1
早春は「梅」。春は「藤」が綺麗に咲き、
年中参拝客で賑わっています。

毎年亀井戸天神社の初詣で「おみくじ」を引きます。
今年はなんと。。。。
「大吉」でした。思わずガッツポーズがでたTodoでした。
初詣を無事終え、、帰路つきます。

帰路の風景・・・
■東京スカイツリー
$トド&クマの乳がん日記-skytree
高くなってきました!
完成が待ち遠しいですね。

■水辺の風景::ジョギングコース
$トド&クマの乳がん日記-mizube
江東区には運河や掘割が多く存在しています。
今は整備されて、水辺の遊歩道として地元区民の憩いの場となっています。
晴天の中、、気持ちよくジョギングができました。

自宅~深川七福神~亀戸天神社~自宅まで、
約10Kmの新春ジョギングはとっても爽快でした!