Kumaです。

すっかり秋めいて・・・
朝晩は寒いくらいの日々が続いています。

少し前までの「酷暑」が嘘のような・・・
季節の移り変わりってすごいです。。

乳がん治療薬の副作用で、
この夏の「酷暑」は大変苦しい思いをしました。

けれども
この「寒さも」じわじわと体に響いているんです。

発汗後にくる「冷え」へ、気温の低下による「寒さ」が加わり、
ダブルパンチで「寒気」に襲われるのです。

日中も、就寝中も・・・
(時間も所も構わずやってきます)
火照りの直後の「寒気」ですから思いのほか辛いんです。。。

Todoからは、
今までは短期間に3度の手術があったので体も不安定だったけど、
やっと大きな手術も無く、
お薬の効果が身体に効いてきたから、
その反作用で「副作用」が強く出てるんじゃない?!と言われました。
確かに、
お薬が効かなければ副作用も無いわけで、、
お薬が効いているのであれば、副作用も我慢しなければなりませんね。。。。

再発防止も大切ですが、
センチネルリンパを通り抜けた転移の有無も気になるところです。
ここ1~2年が治療の正念場ですから、、
頑張らないと・・・

辛い「寒気」ですが、ここで踏ん張らないと、
これからやってくる「冬」本番に負けてしまいます。

意外かもしれませんが、
どさんこ(道産子)って寒さに弱いんですよ。。。



それでも、
東京の「秋」はとてもすごしやすい好きな季節です。
海も陸も楽しまなくっちゃいけませんね☆