超メタボ中年オヤジのTodoが、
この3ヶ月で「並」メタボ中年オヤジへ変化しました!

Todoです。

7月1日~9月30日までの3ヶ月間:92日、
Todoの第1次肉体改造計画「ジョギング」編の最終集計です!

まづは、9月の月間報告
$トド&クマの乳がん日記-jog201009
***9月1日~9月30日***
・月間総走行距離:  215.50Km
・・・1回平均: 11.34Km(19勤11休)
・・・1日平均:  7.18Km(30日平均)
※月間走行距離200Km超えとなりました。
週一回の2時間走と基礎体力がついてきて1回の走行距離が増えたことが月間200Km超えの要因です。

--------------------------------------------
■最終集計結果■
●期間:7月1日~9月30日:92日間
●総走行距離: 588.50Km
●1回平均走行距離: 9.34Km (63勤29休)
●1日平均走行距離: 6.39Km (92日平均)
--------------------------------------------
○ジョギング速度は、
超・超スロージョグで、1Km/~10分
超スロージョグで、1Km/~8分
スロージョグで、1Km/~7分
ジョギングで、1Km/~6分
と、
その時点での基礎体力、走力により変化し、
その日の体調によっても変化していました。

初めの「ゼィゼィ、、ハァハァ」から
「ハァハァ」となり、
普通に「ハッハッ」まで向上。
心配能力も走り込むにつれてUPしていきました。

3ヶ月計画を無事に満了した今、
ジョギングが大好きになりました。

現在、
★第2次:ジョギング3ヶ月計画(肉体改造)を策定(検討)中です!★

超メタボ中年オヤジのTodoが、
この3ヶ月で「並」メタボ中年オヤジへ変化しました!

次の3ヶ月計画では、
「脱」メタボ!に本格的に取り組んで行きたいと思っています!

※ジョギングの副次的効果「ダイエット」「減量」のデータは後日アップしますね!
15Kgの減量はとっても身体が軽く感じて快適です。
今までどこにあるかわからなかった「ウェスト」の場所がわかるようになりました(笑)