トド&クマの乳がん日記-fuji
いつ見ても雄大な姿の富士山
$トド&クマの乳がん日記-ibarakanzashi
最近Amebaブログで人気になっていますね/イバラカンザシ
(大瀬ダイバーにはお馴染みの外海門下のイバラカンザシです)

Todoです。

22日23日と西伊豆は大瀬崎へ行ってきました。
天気が前線&台風発生の予報もあり、、少し心配していましたが、
2日間とも天気は良好!(23日もまったく影響は無し)
(西伊豆を選択して大成功)
外海・先端・湾内と2日間6本、、充実のダイビングでした!

外海・先端・湾内どこでも、
見どころ沢山!
特に湾内は、
ネジリンボウ&ヒレナガネジリンボウ祭」開催中!
あちらこちらに「ネジ&ヒレネジ」が。。
普段ならあり得ない科白が「ネジ・・・見飽きたかも」(笑)
もちろんオオモンカエルアンコウやクマドリカエルアンコウ、
イバラタツ、ミジンベニハゼなどなどなど。。
魚種が本当に豊富な海!とそんな大瀬崎でした。
セルフ(バディ)ダイビングのナビゲーションもバッチリ。

22日:
1)外海(ガイド)
2)湾内(ガイド)
3)湾内(セルフ:バディ)
23日:
1)外海(セルフ:バディ)
2)先端(セルフ:バディ)
3)湾内(セルフ:バディ)

ログは整理でき次第です!