$トド&クマの乳がん日記-chikei2

Todoです。


平日ダイビング「その1」
【大興奮のハンマーヘッドGETの前にまったりと・・・】
(ハンマーの記事はもう少しお待ち下さい!!)

伊豆半島で随一の地形ポイント雲見」で肩慣らしです。

自動昇降ラダーの付いたダイビング専用船で、
超楽チン・ダイビングが楽しめるポイント「雲見」
ダイビングを始めた当初からのお気に入りのポイントです。


The地形:「穴」です。
$トド&クマの乳がん日記-chikei
雲見には数多くの「穴」や「アーチ」があります。
エアドームもあり、、水中ライト必須のぷちアドベンチャーが楽しめます。

ポイントは「牛着岩」の外側:外洋と内側:湾内に分かれていて、
魚種も豊富です。

この日は「ネンブツダイ」がぐっちゃりと群れていて
前を行くダイバーも見えないくらいです。
(イサキの幼魚が群からはぐれたのでしょうか?ネンブツダイに混ざっています)
$トド&クマの乳がん日記-mure

マクロもそれなりに楽しませてくれます。
ベニケロ(ベニカエルアンコウ)
$トド&クマの乳がん日記-benikero

ノコギリヨウジのペア
$トド&クマの乳がん日記-nokogiriyoji

ウミウシを食べるウミウシ
$トド&クマの乳がん日記-umiushi

アイドル:ハナタツ
$トド&クマの乳がん日記-hanatatsu

外洋では高級魚のクエや大きなマダイがゆらゆらと・・・
写真はありませんが、テングダイも元気でしたよ!

出船前、KumaのインフレータのOPバルブがぶっ飛ぶというハプニングがありましたが、どうにか対処でき(インフレータの構造の勉強になりました)、さぁ明日は「ハンマー!!」と準備万端なTodo&Kumaでした。

1年ぶりの雲見でまったりダイビングを堪能しました!
(最近セルフダイビングが多かったので、ガイド付きダイブは最高に「楽」でした!!)
次回は、
大、、大、、大興奮の
ハンマーヘッドです!