Todoです。

Kumaのドライスーツのメンテ用に「スーツボンド」を仕入れてきました。
前回のダイビングでは胸の部分が濡れてしまって・・・
ドライスーツのネックの接着面がほんの少しはがれていたのです。

ドライスーツを購入したお店で聞いたところ、
メーカーに修理に出すと、不具合箇所の修理ではなく、
ネックの交換になってしまうので自分で修理したほうが良いとのアドバイスもありましたので、自分で直します。ついついボンドを付けすぎてしまうことが多いので注意しないと・・・


さて、もう少しでGWです。
久々のダイビングになるので、、
スーツやその他の機材など、しっかり事前のメンテをしないと・・・

コンデジにターゲットライトを付けようかとか・・・
自分でパウチして作っている「海中MAP」も新しく作ろうかとか・・・
陸上用に日焼け止めも買っておこうかとか・・・
ダイコンのバッテリーはまだ大丈夫?とか・・・
どのフィンをもって行こうかとか・・・
ハウジングのOリング用のグリスも買ってこなきゃとか・・・
グローブのほつれを縫わなきゃとか・・・
宿泊予定の宿のおじさんへのお土産はどうすようかとか・・・

と、
こまごました雑念ばかりが頭をよぎります・・・(笑)