Todoです。
ダイバーの皆さん、どんな「ログブック」を使ってますか?
Todo&Kumaは、
OW講習が海外だったために、
最初のログブックは、PADI/USAの英文のものでした。
これが結構使いやすくて気に入ってました。
一冊で約60本~70本位書き込めました。ロッグブックが終わりに近づくと日本国内では入手出来ないので、わざわざ海外旅行を計画して旅先で「PADI/USA」のログブックを調達してました。が、
やはり、国内で簡単に調達出来ないのはとっても不便です。
それで150本を越えたところから自作ログブックを作成して使用しています。内容はとてもスタンダードなものです。(EXCELで作成)
A5サイズでシステム手帳用の6穴で使い勝手が向上しました。
年末の最終ダイビングでTodo:350本となり、
今年に予定しているTodo:400本記念後に、ログブックの内容やデザインをリニューアルしようと考え中です。
さてさて、どんなログブックにしようか・・・日夜思考錯誤です。
「今のログブック」
↓BlueがTodo用 ↓OrangeがKuma用

天候の欄に「雪」があるのは「伊豆ダイバー」ならではでしょうか(笑)
実際に雪中ダイビングも経験しましたね~(寒)
大室山が真っ白になってたなぁ~。。。