Kumaです。

スキューバダイビングでは、潜水後に「ログ」という潜水記録をつけるんです。

何時・何処に、どのように潜ったか。。。とか
装備は? 天候や海況は?  どんな魚を見たか? どんなコースで・・・とかとか。
バディやガイドさんや一緒に潜った方々のサインをもらったりもします。

ですので、過去の潜水記録を読み返すと当時の潜水の記憶が結構鮮明によみがえってくるものです。

そんなダイビングの「ログ」を見返して、伊豆でのポイント別ランキングを集計してみました。
(集計の"もと"はTodoが付けているログなんですが・・・・・)


  ☆【伊豆(半島・諸島)Todo&Kuma ダイビング ポイント別 本数ランキング】☆
           (直近300本の集計値です)

    第1位   富戸
    第2位   伊豆大島
    第3位   伊豆海洋公園
    第4位   八丈島
    第5位   雲見
    第6位   神子元島
    第7位   大瀬崎
    第8位   八幡野
    第9位   中木
   第10位   安良里

  えぇっと、、、海外は・・・・・全体の約10%強(*゚ー゚)ゞ (リゾートに行きたい!★)

  典型的な、、伊豆ダイバーですね。。。。。


  ちなみに、、
    東伊豆が   富戸・海洋公園・八幡野
    西伊豆が、  雲見・大瀬崎・安良里
    南伊豆が、  神子元・中木
    伊豆諸島が、 伊豆大島・八丈島

  地理的には結構バランスが取れてますね。。。
  平均順位では、伊豆諸島(大島・八丈島)が健闘しています。。。