Kumaです。
明日、乳房MRI(造影)の検査です。
これで手術前の大きな検査がやっと終了します。
結果は・・・・・・・どうなのかしら。
この検査の結果が、「温存」or「全摘」に影響するんですよね(多分)
気になっているのは、
地元クリニックでのマンモや超音波では、
しこりが、大1個と小1個の2個だったのが、
癌研有明での検査で、大2個、小1個の3個になっていたこと。
しこりとしこりの間には、微小なガンがつなぎ役として存在するそうと
先生から説明を受けていました。
乳房内でのガンの広がりが大きいと、「全摘」になってしまうのでしょうか?
明日の結果を踏まえて、主治医の先生との診察が来週に予定されています。
来週の診察は、Todoど同席する予定です。
「再建」の話や「手術日程」の話もすることになると思います。
明日、乳房MRI(造影)の検査です。
これで手術前の大きな検査がやっと終了します。
結果は・・・・・・・どうなのかしら。
この検査の結果が、「温存」or「全摘」に影響するんですよね(多分)
気になっているのは、
地元クリニックでのマンモや超音波では、
しこりが、大1個と小1個の2個だったのが、
癌研有明での検査で、大2個、小1個の3個になっていたこと。
しこりとしこりの間には、微小なガンがつなぎ役として存在するそうと
先生から説明を受けていました。
乳房内でのガンの広がりが大きいと、「全摘」になってしまうのでしょうか?
明日の結果を踏まえて、主治医の先生との診察が来週に予定されています。
来週の診察は、Todoど同席する予定です。
「再建」の話や「手術日程」の話もすることになると思います。