こんにちは、Todoです。
結婚して約10年。夫婦二人暮らしです。
今回、Kuma(妻)の乳がんの告知を受けました。
今まで「脳疾患」「心臓疾患」などには、それなりの知識が有ったのですが、
癌、ましてや、乳がんはノーマークでしたので、
恥ずかしながら、ほとんど情報が無い状態で今回の告知を受けました。
日が経つにつれ、
どんどんと不安感が増大し、本屋をハシゴして関連本を立ち読みし、
ネットでも検索しまくりで、乳がんの概要を知った次第です。
・セカンドオピニオン
・病院選び
・乳房の温存/摘出
・放射線治療
・ホルモン治療 などなど・・・・・・・・。
他の癌も大変なことですが、
乳がんも女性にとっては大変な事なのだなぁと、つくづく感じました。
又、
医療保険はどうだったかとか、親・兄弟への告知はどうしようかとか・・・・・・。
次から次へと整理しなければいけない事柄浮かんできますが、
落ち着いて整理できない日々が続きました。
今まで、大喧嘩、中喧嘩、小喧嘩、を繰り返し、
周りからは、
仲が良いんだか・悪いんだかわからない!?って言われる夫婦仲でしたが、
私がKumaへしてあげられる事はなんだろう?と深く考える日々です。。
「★二人で闘おう★」
出きる限りのサポートをしていきたいと思っています。
結婚して約10年。夫婦二人暮らしです。
今回、Kuma(妻)の乳がんの告知を受けました。
今まで「脳疾患」「心臓疾患」などには、それなりの知識が有ったのですが、
癌、ましてや、乳がんはノーマークでしたので、
恥ずかしながら、ほとんど情報が無い状態で今回の告知を受けました。
日が経つにつれ、
どんどんと不安感が増大し、本屋をハシゴして関連本を立ち読みし、
ネットでも検索しまくりで、乳がんの概要を知った次第です。
・セカンドオピニオン
・病院選び
・乳房の温存/摘出
・放射線治療
・ホルモン治療 などなど・・・・・・・・。
他の癌も大変なことですが、
乳がんも女性にとっては大変な事なのだなぁと、つくづく感じました。
又、
医療保険はどうだったかとか、親・兄弟への告知はどうしようかとか・・・・・・。
次から次へと整理しなければいけない事柄浮かんできますが、
落ち着いて整理できない日々が続きました。
今まで、大喧嘩、中喧嘩、小喧嘩、を繰り返し、
周りからは、
仲が良いんだか・悪いんだかわからない!?って言われる夫婦仲でしたが、
私がKumaへしてあげられる事はなんだろう?と深く考える日々です。。
「★二人で闘おう★」
出きる限りのサポートをしていきたいと思っています。