Todo-Takaちゃん -13ページ目

名前の由来:そういえば…トドって

こんにちは。
よく「トド」ってなによ?
急激に太ったから?

って言われるんですが…叫び

そりゃ太りましたよっ!プンプン

ですが、実は違う理由なんです。

もともとNPOの代表をしていた時期に、
名前を変えて活動しなければならなくて、
どうしよう…って考えていたときにね。

スペイン語を勉強していた時期があって、
TODOってすべてって意味で好きだったんだ。

もちろん英語で「To do」は「すべきこと。しなければならないこと。」。

自身の人生において、
ミッションといえる活動すべてを行うには最適な言葉じゃないかと。

また、「とど」って日本語では、
出世魚の「ぼら」の最終形態の名前なんですね。

ほら、「とどのつまり…」って言うでしょ?
「結局」という意味で。

あとトドマツの事を言う訳で、
北海道に広く分布するトドは、
その北海道には2歳までしかいなかったが、
東京原宿という都会で育った事で、勘違いしがちな
自分の道産子根性を忘れさせない大事な言葉に。

最終的に、自分が自分自身のために
やるべきこすべてを気合入れて行う

そんな訳でTodo-Taka名義で活動していたが、
NPOを退いて、本名で活動できるようになっても、
Todoは残そうと、

現在…

塚田 トド・貴之として活動している訳。目

今後ともよろしくっ!チョキ

「BRASH」更新致しました。


タイトル「カズダンス」(笑)。
よろしくです。乱筆すみませぬ。

http://blogs.brash.jp/todo-taka/archives/24

いやぁしかし、楽しみだ。

シリーズ情報

いろいろな場所で展示頂いておりますが、
今回は新しい試みのお披露目ということで、
告知をいろいろとさせて頂いております。

また、数点ですが、こちらのシリーズは6月にまとまった数で展示する予定です。

お楽しみに。

さて、そのシリーズですが、
「INSIDE」の他に「FACE」というものがあります。

様々な表情の裏には、複雑な感情が隠れています。


本当は苦しくて切なくてたまらないのに、
精一杯出す作り笑い。

まったく困っていないのに、
周りの注意をひきたくて思わず困ったふり。

クールぶっていても、本当はもうてんてこ舞いだったり。

そんな複雑な感情を表現したものです。

一番好みの表現方法かもしれません。

どうぞお楽しみに。チョキ

<FACE>
$Todo-Taka-TODO-Taka.face_a


ちっちゃい版も作ってます。かわいいねべーっだ!
$Todo-Taka-item