最も短いは新潟!?
と今朝のTVプログラムにて、女子高生のスカート丈について。
学校側は、もちろん性犯罪に対しての危惧も踏まえつつ、「腰が冷えて体に悪いから。」。
学校の貼り紙に「巻き上げ禁止」と。スカートを折り込んで短くする方法ね。
キルトを除けばやはり「女性らしさを強調する」為なのかな。スカートって。
制服がスカートになったときの当時の反応はどうだったんだろう。
そして、ミニスカートが日本に入ってきたときはどうだったんだろう。
ミニスカートは、ストリートファッション?としてマリー・クワントから始まり、約40年前にはオートクチュールとして発表され、ツゥィギーをもって日本に定着した訳ですが。
ファッションとしてミニスカートはいいが、制服としては駄目って事。卑猥だから。
んじゃスカートやめちまえば?とそうは行かない、学校事情。私立なんて制服のファッション性の高さを売りにしているところもあるしのぉ。
時代の流れに沿ったもの、新しいものを欲しがる若者。
若者に受け入れられたいが、あくまで教育の場であるという事が大前提の学校。
革新と秩序のバランス。大変ね~。
でも、出現当時はびっくりしたであろう能や狂言が今は「伝統芸能」になってしまったように、それが定着し、より斬新なものが出てきたら、いつかみんなミニスカートと見せパンスタイルが制服になって、「ハイレグ禁止」という貼り紙が貼られる時代がくるのだろうか?
ないない。いや、ないない。
兎にも角にも、私が言いたいのは奥ゆかしさ。着物姿が一番美しく、セクシー!という事。
と眠すぎで訳わからんまま、登校中の女子高生をポーとみて思うTodo-Takaでした。