お風呂上がり。
キャンドルを灯して…

{4226F5CF-D9BF-406C-BEC6-3496CEB08D43}


たった一つのキャンドル。

それで充分に感じた。

{E166BD62-CC4C-465A-8540-30B81C2F2ABD}

肉眼は素晴らしいレンズ!

写真にはおさめきれない。

揺らめくあかり、照らされるものたち。


{A319A6C0-4BA8-4C9E-9910-06155C14DC1D}

あぁ、写真って難しい。

今日は、アロマキャンドルを炊いた。

鏡の前で、化粧水やクリームを塗りながら、ゆっくり…


したかったけど2歳の子が泣いて、泣いて、ついてくる!

あっちで寝らんね〜、お兄ちゃんおるよ〜、パパも寝とるよ〜。

と言っても、私の元に来る。


そうか。


と思い、なんとなく、“シマンチュの宝”を口ずさみながら、お手入れを続けた。

自然と足元が踊り出す。

あ、そうだ。

最近忘れてたリンパケアしよ。

フェイスから首、胸元、脇腹まで、

自分の唄に合わせて手を当てていく。

スッスッスッスッ
四回ずつと四拍子。
振り付けのよう。



その足元で、幼な子が、泣き止んだのに気づいた。

シマンチュの宝が、好きなんだ。

耳を澄まして聴いている。

『タン、タタタン、タタ タン タン タン トン』

繰り返すうちに、コロンと横になった。

『タン タタタン タタタン タタ タン トン』

まぶたを開けたり閉じたりうつろな目でうとうとしている。

私は、キャンドルに灯されながら、
唄って、気持ち良く、汗ばんで来た。

ゆっくり体を動かし、首の後ろや、仙骨あたりを緩めていく。

技術は特にないので、イメージで。

体に任せると、ちゃんと緩むなぁ。


私のセンサーは首の後ろ。

何か、ん?とか、イヤな事があると、

頭で気づく前に、首の後ろが痛くなる。

固くなり、ロックされる。

それで、あ、なんか…と気づく。

今日はね、なんか首周りが楽だったから調子が良い♪



前にもこんな事あったなぁ…

ある方のエネルギーワークを受けた事を思い出す。

その時気づかせてもらったのは、

その方のエネルギーを受け取ってすごい!というのと同時に、

自分にもエネルギーがあったという事。

出したら、とても気持ち良い。

出せば出すほど、新しい自分に会えるという事。

それは、洗面台の前で起きている(笑)

私は、炉中火である。(安倍晴明より)

そして、その方と、全く別のもうお一方を通して学んだのは、

誠実な態度 という事。

その頃、とあるきっかけで、私は誠実な態度 というのがとれていないな、

というより、誠実さなんて意識もしていなかった。

だけど、わかる人には、透けてわかるんだ。

だとしたら、つくろうほどに恥ずかしい。

まぁ、泣きましたね。

だけど、人間の器って大きいと思った。

私は今まで生きてこられた。

あの子、病弱だしね。あの子、精神的に弱いしね。

それで、どれだけ許されて来たんだろうと思ったら、身震いがするほど、怖かったし、

周りの愛に泣けた。

そして、黙って見放された事にも気づいた。

それを、言葉や態度で示してくれる人に出会った。

それは、私にとってきつかったけど、感謝しかない。

気づかずに良くここまでこれた!

気づかせてもらって、気づいて良かった。

大地がひっくり返るような気持ちになる。



そんなこんなで、

ひとりエネルギーワーク。

唄って、踊って、寝かしつけてもいいじゃない💓


どこにでもキャンドルを置けるように、書類を片付けようと思った。

ちまたにゃ、かみが多すぎる。


本当、素敵な夜。私にとってね。

省エネになるかも、挑戦、実験中💡フッと一息で訪れる暗闇

皆さまも、お盆の残りでぜひ、一灯(笑)

火の用心❤️❤️  

素敵な今宵を💋❤️❤️

美里💓💓