私は夫の実家とは絶縁してます。

子ども②のことで色々あり、3回忌のあと完全に接触を絶ちました。メールや電話はもっと前から着信拒否してます。


「私馬鹿みたいじゃない?子ども②の通夜の時にあなたの親から罵られて、叩いてでも言う事きかせろ、嫁のくせにとか言われてさ、そんなんでも結婚継続して、あなたは隠れて借金しててさ。なんなんだろ、私の人生」


ただただ夫はうなだれるだけ。

ごめんと言うだけ。


「私たちとやり直したいの?」

「…◯◯(私)も子ども①も②も大好きだし大事だから、一緒にいたい。でも◯◯が離婚したいならそれに従う」


無責任だと腹がたちました。

そして私は約580万の借金よりも児童手当を使い込んだことが許せなかった。


「大事だとか言うけどさ、児童手当すっからかんにしてて、言葉だけなんだよ。

私は子ども②の児童手当は子ども①へのプレゼントだと考えてた。小さい頃から色んなことを我慢して、頑張ってきた子ども①への、子ども②からの『△△ちゃん、ありがとう』っていうプレゼント。子ども②の児童手当も、子ども①の学費になら使っても許してくれるだろうし、残ったら子ども①の貯金としてあげるつもりだった。

なのに!…使い込んでなくしてしまって…!」

「子ども②が生きた証なのに!もう二度と得ることができないのに!子ども②はかえってこないのに!」


冷静に話してきた私だけど、ここでは泣き叫びながらでした。

そんな私の言葉を聞いて夫は泣いてました。


でも子ども②の生きた証の一つを消したのは夫なのです。


少し落ち着いてから、

「私は自分の親にこのことを言う。だからあなたも自分の親に言って。」

「あの人達はあなたの兄弟ではなく、県外にいるうちを頼るじゃない。」

夫の親は通院の手伝いを、同じ県内にいる夫の兄弟ではなく、県外にいる夫に頼んできます。最近の通院介助は夫は私に知らせてなかったけど、別ルートで通院介助に行っていたことを知りました。

「高速代とか出してくれてるの?」


「出してくれる時もそうではない時もある」


「高速代は家計から出してるんだけど。」


「ごめん」


「だから親に言ってほしい」


「…言えない」


「なんで?!」


「…殺されるから…」


夫の親は変わってますし、感情的です。

それが通夜でのトラブルにもなったのだけど。

ここは、「言って」「言えない」の押し問答になったので止めました。


とにかくこのままだと利息が増えていって借金も増えるばかり。

貯金で全部払おう。

「とにかく一括で支払う方法を調べといて。貯金で支払う」

「ごめん」


先日私の車が限界だったので、新車を購入したばかりです。

ローンは嫌だったので一括で支払うことになってます。

もっと早く言ってほしかった…それなら新車購入やめて、今の車の車検を通したのに…40万以上かかりますが。

幸い貯蓄口座とは別でお金が貯まってたので、そちらで新車代を支払います。

貯金で借金支払うと、まだ貯金はいくばくかあるものの、私立高校では心許ない…


私が毎月貯金してたぶんだけ、夫は借金こさえてたんだと思うと、虚しくアホらしくなりました。

私、なんでこの人と結婚したんだろ。

デメリット多いな。