家族構成について少し触れておきます。
父75歳、母68歳、2歳上の姉、私の4人家族。
姉は嫁いで2人の子持ち。私は独身で、未だに実家暮らしです。
父は脳梗塞の後遺症で右半身に麻痺が残っており、要支援2です。現在は自宅でリハビリを受けています。
あと、糖尿病も患っています。
私は平日フルタイムで働く会社員です。
父の身の回りの世話はすべて母がやってきたので、私はほぼノータッチ。お気楽な独身生活を送っていました。
母が大腸がんになった今、母の看病に加え、父の世話はどうやっていくのか...という課題もあります。