先月、初参加しました。 
家族の力と仕組みを活用して
子どもの主体性と自尊心を育む~
お母さんプラス ランチ会

パピエルの仲間さやかさんの投稿で見て、
とっても興味深い
『これだ!!』と申込みました
黒井 せいこさんの投稿を見て
さらに、びっくり😲
毎日、宿題が終わらずにイライラしている私
【お母さんプラス】は
普段の生活をママ一人ではなくて
家族全員でやる仕組み作りを
一人で頑張るんじゃない、
みんなで何ができるか?
を考える。
そんな家族作りをしたい。
家族に対しての
気持ちと行動がバラバラになっている
大切なのに、怒りまくり
大切な家族を大切にしてない事
宝物なはずなのに、やっぱり怒っちゃう
内容盛りだくさんでした。
自分の考え方を変えて、
ネガティブからポジティブへと心から思いました
まだまだ、難しいけど
子どもの頃からネガティブな私
が、お母さんプラスに行ってから、
『思考は現実化する』の考えを毎日思うようになりました。
まだまだですが
少しでも多く、気持ちをアップ⏫していきたいと思います。
次は🔻🔻これに参加します
12月17日㈫@新宿(新宿御苑駅徒歩3分)
タイムマネージメント編
他にもワクワクな講座あり
為になること、聞けて
美味しいランチも出来て、
頑張る仲間がいて
ハンドメイドの方も頑張ろうと思います
明日は久しぶりの
ロゼットレッスンをします