大塚駅前から住宅街を抜けること5分。
小さな小さな公園の中に、都電6000形が保存されている。
昔、この近くには都電の車庫があったが、ここが車庫だったわけではない。
それでも、住民たちの憩いの場として、この小さな公園は、子供にも人気がある。
この都電、ずっと昔はフェンスで囲われていなかったが、悪戯が絶えず、貴重な遺産を風化させないためにも、区がフェンスで覆うという対策を施した。
この都電の中は、自由に出入りできたが、高校生たちが喫煙スペースとして利用するなど、公序良俗によくないという理由から封鎖されてしまった。
しかし、公園の向かいにある駄菓子屋で鍵を借りれば、今でも都電の中に入ることができる。