こんにちは(^^)ブログをみてくださって、ありがとうございます。
ながはまふみこ幸せ相談所は、夫婦問題、家族問題、恋愛、婚活でお悩みの方に寄り添い、おひとり、おひとりがより幸せになるカウンセリングをさせていただいています。
わたしは母の3回の離婚を見てきたため、結婚したら必ず幸せになりたいという気持ちが人一倍強くて、恋愛してもこの男性となら結婚が継続できるのだろうかと、そこばかり気になり、結婚に踏み切ることにとても慎重でした。
結婚生活にこうすれば絶対全部うまくいくよ、とか、こうしなきゃならない、とか、こうすべきである、なんていうマニュアルはありません。
夫婦が100組いれば起きる問題も100通りありますね。
マニュアルはないけれど、知っておいた方がいいことはあります。
NPO法人ハッピーシェアリングの常務理事でもあり、面会交流支援サポートもしています。その理由は2020年9月15日のブログ(https://ameblo.jp/todaytomorrowalways/entry-12625209056.html)で書いています。
自分の幸せな結婚がイメージできない方、結婚しても幸せになるのは難しいに違いない、と思っておられる方、そのお気持ちもとても分かります。
結婚するということは、あなたとパートナーで新しい家庭を創っていきます。
わたしも夫も両親は離婚していますが、寄り添い、自分達の家庭を創っています。
どうか、その不安な気持ちを聴かせてくださいね。一緒に考えていきましょう。
そして、今目の前にある夫婦問題のお悩みをどうにかしたい方もぜひ離婚が頭をよぎったら、いえ、なんかもやもやするそのときに気軽にお問い合わせくださいね。
第三者にプライベートなことを話すのはとても勇気が必要だと思いますが、ねじれてしまってからより、離婚を決める前に、なるべく早期にお話に来ていただくと、あ、そういうことか・・・と気づいていただけることもあります。
また、面会交流をした方がいいのか、いったいどんな風に面会交流は行われているのか、ご自身の気持ちの整理がつかない方のカウンセリングも承ります。
(面会交流のお申し込み自体は、こちらでは受け付けておりませんので、ハッピーシェアリングにお願いします。)