今年の冬、めちゃくちゃ寒くないですか??雪の結晶雪だるま雪の結晶

それまで冬でも普通の長さのソックスを履いていたのですが、2シーズン位まえに「そうだ真顔電球気づきハイソックスを履いたらいいんだ!」と(やっと)気付きました。


そこで早速ハイソックス(もちろん大人用)を買いに行ったのですが、その時はなぜか探しても探しても子供用しか見つけられず…(大人でハイソックス履く人っていないの…驚きはてなマークはてなマーク


なのでどうしても欲しかった私は、大きめの子供用を買い、履き口にハサミ✂️で何箇所か切り込みを入れて履いていました(←子供用が履けるほど足細くないにやり )。

見た目は不細工だけど、ハイソックスあったかい〜ラブラブ


でも履き口に切り込みがあるので、やっぱりずり落ちてきてしまうんですよね。

さて、どうしたものか。


一瞬、ソックタッチが頭をよぎりました。

中学の頃とか使ってたけど、今でもあるのかなぁうーん??



あったーーーーーーっ爆笑‼️

まだあるんですね〜、ソックタッチ!

思わずポチりそうになったのですが、私は皮膚が弱くてカイカイになってしまっていたのでやめておくことに。(今は肌弱い人用とかもあるみたいです)


そこで、試してみてバッチリだったのが…乳液ですグッキラキラ


膝からかかとまでたっぷりと塗って、その上にハイソックスを引き上げる。

これをすると、履き口だけでとめているのではなく膝下からの全体でとめられるので、全然ずり落ちてきません満


それにた〜っぶり乳液を塗るので、かかとも、向こうずねも、膝も、ツルツルすべすべおねがいキラキラキラキラ

まさに一石二鳥です‼️


ポイントは、かなりベタつくタイプの乳液を使うこと笑

エイジングケア用ならたぶんベタつきます

(ちふれのエイジングケア用の乳液下差しを使っています。ベタつき100点にやり



大人用のハイソックス、去年位から“あれ?普通に売ってるやん無気力はてなマーク”になり、貪り買いました。

そして締め付けが苦手な私に嬉しい、履き口ゆったりタイプも。

なので今は切り込み入れてなくても乳液塗ってます。


まだもう少し寒い日が続きそうですので、興味のある方は是非試してみて下さいね。