【6日目】


前日の初めての気功のおかげで
気持ち悪さが1/3くらいに。

家族と、

朝デニ=朝のデニーズ

へ行ってきた。
朝デニは週末の定番笑


しかし、午後15時くらいから
吐き気が戻り
夕方17時くらいから
吐き気が更に強くなりダウン…。。


気功をしてから
ちょうど24時間。
関係あるのかなぁ。


夜はやわらかい温かいうどんを食べて
眠剤飲んで
夫が吐き気のツボを
押してくれて9時にねた。


夜中に3回下痢で起きた。
6日目の排便回数は6回。
軟便。

アズノール軟膏のおかげで
肛門は無事です。



【7日目】


1日吐き気止まらず…

ほぼ1日ダウン。。

リンパの痛みみたいな痛みは 
なくなった。

そういえば、
今回は痺れがあまり来てない。
点滴1.2日目くらいだったな。

下痢少し。1日4回あった。


吐き気って本当に何もできなくなる。
ムカつく。


もっと抗がん剤治療の副作用で
辛い人いるのに

自分の弱々しさがイヤになる。


1日、子供のお世話と
寝たきりで終わり。

早く時間が過ぎてほしい。

ツワリだと思いたいのに思えないんだなぁ。


【8日目】


まだまだ吐き気がぬけない…。

どうなってるんだ、今回は。


でも、
朝ごはんも
ランチも食べられる。

食べてるときが1番気持ち悪くない。


今日はランチで
和風パスタが食べたくなり、
ベビーを連れてパスタ屋さんへ。


もちもち生パスタ。





さつぱりしててよかった。

夫のカルボナーラを
試食しようとしたけど
気持ち悪さでできず…。。おーっ!


吐き気はいつまで続くのか。

脱毛も増えてきたなぁショボーン


代わりに、
しびれは少ない。





【9日目】



その時は突然やってきた。


8日目の夜20じくらい、

突然吐き気が止まっていた。



嬉しい、、、、キラキラ

やっとやっと地獄から天国へ。


9日目朝も

気持ち悪くない! 

昼になっても気持ち悪くない!!!ゲラゲラ



その日は2回目の気功で
スッキリした胃のままで
気功に行き、

調子がとても良かった。



そして、
帰り道、

優しい夫が
必死に運転してる中で

(運転が嫌いで苦手意識のある夫なんで
本当に特別なときにしか
運転しないんです。)



私は、


「今日のランチ何たべる〜〜?もぐもぐ

「早く焼肉行きたいね。
なぜか塩ホルモン食べたいの!ラブ

「あ!あそこのラーメン屋美味しそう!キラキラ



食べ物ネタを連発。


下痢はまだ少しあるけど
軟膏があれば大丈夫👌




【10日目】


この日も吐き気なし。
下痢は少し。
しびれなし。

まだ、冷たいものビリビリはくるけどね。

ゼローダの副作用である、
足裏は真っ黒です。
だいぶ蓄積されてきたね。



副作用はこれ以上にはならなそうなので
今回の副作用報告は10日目まで。

ここからは
私の食べ歩きブログになりそうです笑


ちなみに、
10日目に食べたもの。




●町屋にあるハンバーグまつもと

前から気になっていて
初来店!

ソースとトッピングを数種類から
選べます。

私は

トマトソースと
ガーリックチップ。

ガーリックチップなんて昔は
選ばなかったけど

にんにくは
癌に良いということで、

ハンバーグ悪そうだけど
少しだけでも
身体によい選択をてへぺろ



丸っこいハンバーグ、
美味しかったですデレデレ

ワイン飲みたくなった、、
早く休薬にならんかな。


最近たべた中で1番美味しかったかも。
値段も1000円しませんでした。

根強いファンがいるのか、
お客様絶えず。
1人で来てる方も多数。


町屋あたりに来たときに、
ランチでハンバーグ食べたくなったら


おすすめですラブ