週末SRくんに、以前より購入していたUSB電源の取付け作業を行った。

 

 

午前中はゆっくりしていたので14時くらいからのスタート。

いつもの通りの青空ガレージ。

 

今日は梅雨もまだ来ていないというのにまあ暑い❗️、の31℃‼️です。

 

 

なんでこんな暑っついお昼のど真ん中から始めたかと言うと、ちゃっちゃと終わらせて夕方からジョギングに行こうかな〜なんて野望を抱いていたからです。

 

 

 

 

で、今回取付けたかったのはデイトナさんの薄型USB電源2ポートってヤツ。

 

 

ハンドル周りをなるべくシンプルにしたいのでとっても嬉しいデザインですな❤️

 

 

 

デイトナ 薄型USB電源2ポート

 

 

 

 

 

 

更にありがたいのがコレ、SR専用電源取出しハーネスってヤツ。

 

SRくんのヘッドライトの中のカップラーを外して、間にこれを挟めば、あ〜ら簡単にアクセサリー電源が確保出来ちゃうというスグレモノ‼️

(しかし世の中そんなに甘くない、という事を後でたっぷりと思い知る❗️)

 

 
SR専用電源取出しハーネス
 
 
 
 
 
 
ところで僕の電気に関する知識ときたら中学生にも劣るであろう。
 
いやいや、こう書いては中学生全般に対して失礼かも知れぬ。
とまあそんなレベルだ。
 
今でもバッテリー外す時は
「黒マイナスから、次に赤プラス」
と呪文のように繰り返すもんなあ~笑。
 
 
で、まずは電気を遮断するためバッテリーを取外す。
 
 

 

シートを外しサイドカバーを外しバッテリーを外す

 

 

ふんふん、楽勝ですな。

 

 

次にハンドル上にUSB電源を取付け。

 

 

取付け〜。

 

うんうん余り目立たなくていいね。

 


ブレーキレバーとミラーがちょっとだけ中央に寄ってしまったけどまあ問題ない。


 

お次はヘッドライトを開けて、アクセサリー電源のカップラーを外して、間に電源取出しハーネスを取付けること❗️

 

 

 

のはずが、なぜかカップラーの形状が合わずに付けられない。

 

年式が異なり、カップラーの形状が変わったのだろうか?

それとも前のオーナーがカップラーを変更したのだろうか?

(んなこと敢えてするヒトいないよなあ)

 

 

説明書には、何年式に対応とか書いていないのでどうして合わないのかはナゾである。

 

 

 

さてと困った❗️

 

 

まあリクツとしては、どこかアクセサリー電源で作動するコードから分岐させりゃあいいんだけどね。

 

先程のカップラーは、配線のコード部分が短くて、分岐の取り出しが出来そうもない。

 

 

 

さてとどこから電源引いてくれば良いのかしら?

慌てて部屋に戻り、YouTubeでお勉強する。

 

 

どうやらSRくんの場合、ホーンから分岐する例が多いらしい。

 

が、分岐させるコードが奥まっていて二股作業が出来なさそう。

 

 

やっぱりヘッドライトの中に入っている色々な配線の中で、アクセサリー電源っぽいのを見つけて分岐するのが良さそうだよなあと結論を出す。

 

 

 

 さてとヘッドライトの中には、カップラーが5個くらい在る。


内、3本とか5本配線されているカップラーを避けると、残りは2つだけ。



 

 その2つの内、片方は分岐が難しそうだったカップラーなので、選択肢は残った赤いカップラーのみの一択❗️


赤いカップラーを外したり付けたりしながらアクセサリー電源である事を確認、これにしましょう‼️


そして次の悩み。

赤いカップラーには2本のコードが配線されているのだけど、コードの色は青と黒❗️

5年前に購入したハズの検電テスターが見当たらず、どっちがプラス?どっちがマイナス?が調べられない。


プラスのコードをぶった斬って分岐させるんだけど、プラスマイナス間違っていたらショートしてヒューズが飛ぶよなあ〜。


青と黒。
さて確率は50%。

いくらなんでも黒いコードでプラスってことはないでしょ‼️

とゆーことで勇気を出して青いコードを切る。


分岐させてギボシを付けようとしたら、わーん😭
メスのギボシが無い‼️

過去に何度もメスのギボシ付けるのを失敗していたのね。

慌てて2りんかんに買いに行く。


 

 2りんかん偉いよなあ。
必要なもの大概あるもんなあ。


今日もまたメスのギボシの取付けに失敗しながら何とか分岐作業完了❗️

マイナス線はテキトーにボディアースっぽいところに取付け❤️

 
 さーて緊張のスイッチオン‼️

おお、特にショートも爆発もしないぞ笑


あ、そうだ、iPhone用のUSBケーブル買わないと充電確認出来ねーや❗️

と今度はコンビニに買出し。





購入〜。



動作確認。


充電出来たわ〜祝‼️



実際にはスマホ用には使うつもりはないけれどね。

(未だにツーリングマップル一択のオジサンはスマホは背中に背負ってるバッグの中なので)



ふと気付くと時刻は18時過ぎ。


14時頃から作業を開始したので、実に4時間も掛かってしまった(泣)



う〜ん、幾ら不器用だと言ってもねえ〜。



やっぱ仕事はダンドリが7割だよなあ‼️



おしまい。