【向島に渡ってランチ編】2023.04.20-2023.04.22しまなみ海道自転車旅行 | 「出かけたい」

「出かけたい」

年1回は海外旅行に行きたい!もちろん国内旅行も好き
花やイルミ、綺麗な風景を見たい、美味しいものも食べたい・・
備忘録の側面もありますが、どなたかのお出かけの参考になれば幸いです

2023.04.20-2023.04.22しまなみ海道自転車旅行

向島に渡ってランチ編

 

気付けばもう、1年経ってしまいそうなので

続けます

 

しまなみ海道を自転車で横断しました

登り坂がきつくて筋肉痛になりましたが

何とか横断できました

初心者なので、自転車だと時間的に厳しくて

行けないところが沢山あったので

いつかレンタカーで(笑)リベンジしたいです

 

 

では、因島大橋を渡って向島へ向かう所からです

橋まで行くには相変わらずの坂

 

 

歩行者と自転車、二輪車に分かれています

 

 

この橋は自転車道からですと、景色はあまり望めない橋です

 

 

網の隙間から景色を見るような感じ

 

 

向島に入ります

 

 

因島大橋は1983年に完成した、本州四国連絡橋の最初の吊橋で

中央支間長770mは完成当時日本最長だったそうです

全長1,270mあります

愛媛から来ると、この橋がしまなみ海道で最後の橋になります

 

 

海沿いに出ました

 

 

因島大橋が綺麗に見えます

 

 

水質も良さそう

海沿いにはカフェのようなお店が何軒かあり

そういう所でランチにしても良かったのかな

この頃、13時半過ぎ

ランチを考えてなくて悩みました

 

 

有名なチョコレートのお店とかも

ちょっと迷いましたが(USHIO CHOCOLATL)

とりあえず尾道方面へ向かいます

 

 

手書きの看板

 

 

正面の橋は向島大橋

岩子島と向島を繋ぐ橋です

岩子島には厳島神社があって(宮島の厳島神社の分社)、

夕日と鳥居の写真が人気だそうです

 

 

 

道沿いに柑橘類がたくさん売っていました

瀬戸田レモン300円、なつみ500円、ねーぶる300円等

 

 

海沿いから右に入って、尾道を目指します

「自転車は尾道港よりフェリーを御利用下さい」と

看板がありますね

向島と尾道は、尾道大橋と新尾道大橋で繋がれていますが

自転車用道路が無く、危険なため

サイクリングマップでも、渡船の利用が推奨されています

 

 

結局、お昼は、TVやガイドブックで見かけた

こちらのお店に来てみました

住田製パン所です

創業100年の老舗パン屋さん

 

 

 

既に14時半近かったせいか

パンの種類はあまり無かったです

 

 

店前の小さなテーブル席で

同じく向島の後藤鉱泉所のサイダーと共に

頂きました

昔ながらのパン、という感じでしたね

 

 

という訳で、自転車を走らせて

渡船乗り場まで来ました

渡船乗り場は三カ所ありますが(駅前渡船、福本渡船、尾道渡船)

この時はお昼にした住田製パン所から近い

尾道渡船にしました

郵便局のバイクが待機してますね

 

 

島の駅むかいしま?

和茶和茶というカフェダイニング?があるらしいです

 

この向かいにある、写真左に少しだけ映ってる白い建物が

おのみちバス「兼吉バス待合所」で

大林宣彦監督の新尾道三部作『あした』で連絡船待合所として

使われたオープンセットらしいです

当時、全然気づいてなかったので

全く写真も撮っていない。。。

(映画も見ていないし疲れていたのもあるかも)

 

 

 

尾道渡船の運賃は大人ひとり100円で現金のみ

船内で払うそうです

運航時間は6時から22時まで

 

この時もう、15時近く

では次は尾道に渡船で渡ります

日本一短い船旅、しまなみ海道サイクリングも

もうすぐ終了です

続きます

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村