2018.07.14草戸山ハイキング

その2

 

駅近で気軽に行ける?低山ハイキングに行ってきました

出発が遅くなってしまったけど、山気分を味わえて

暑かったけど、トレッキングポールの良い練習になりました

 

 

今回のコースは、高尾山口駅からの出発、

草戸山を目指し往復します

では続きです

 

 

なんで木の皮が、派手に剥けているのだろう?

 

 

この標識、距離が書いてあると、目安になっていいんだけどな。。。

 

 

またキノコ発見

多少日差しがあっても、林の中は湿度が保たれているのか

 

 

この辺り、金網を左手に見ながら進んでいったのですが

どうやら拓殖大学の敷地のようです

 

 

剥き出しになった木の根っこ

木漏れ陽が心地よい

 

 

赤と黄色のキノコ

 

 

ちょっと急な登り

休みながらも登っていくと・・・

 

 

草戸峠に到着

ここまでゆっくり、写真撮りながら休憩しながら、

進んできて、出発点から1時間40分くらい

 

 

あちこちに矢印があって、複雑な看板

 

 

ベンチがあり、休憩も出来ます

ここまで来れば、今回のゴールの

草戸山はもう近いはず

少し休んでから、先を急ぎます

 

 

巣箱?実際に鳥は使っているのだろうか?

色々な鳥の鳴き声は、このハイキング中に聞きましたが

 

 

急な下り坂

今回のコースは登り下りが本当に多い

尾根を行くので、登山というよりはハイキング

トレイルランにも向いている・・・のかな

 

 

百合の花を発見

 

 

登りの先に見えたのは

 

 

やっと、草戸山到着~

思ったより長かった気がする

標高は364mと、山としてはとても低いです

 

ここまでゆっくり、写真撮りながら休憩しながら、

進んできて、出発点から1時間50分くらい

 

 

手書きのような案内板

ここが町田市の最高地点らしいです

 

 

ここ、町田市なんだ・・・と、地図を改めて見る

 

 

草戸山山頂には、山の神が祀られていて

鳥居がありました

 

 

展望台?もあります

休憩所が他にも複数あるみたいですね

 

 

見下ろせる街並みはどこだろう?

JR橋本駅付近のビル群という話も

 

 

城山湖周辺案内図

ここから城山湖に出て、バスで帰ることも出来ます

駐車場もあるので、城山湖駐車場に車を停めて

登山を兼ねて、私たちが来たルートを逆に行き

高尾山を目指す方もいるようです

高尾山周辺は駐車場も混雑するので

そんな方法もありかも

 

 

 

テーブルやベンチがあるので、休憩にも飲食にも

この場所なら良いと思います

 

 

この後、同じルートを戻るので、行程は省略しますが

住宅街の細い入口、出発点まで戻るのに

1時間40分くらいかかりました

休憩も含めて全行程で、3時間半くらい?

かなりゆっくりなので、平均タイムよりは遅いかと思います

 

 

最後に、住宅街入口間近で見た、セミの姿を

近寄っても全然動かなくて、身体が緑色に見えるので

まだ生まれたて?

 

低山ハイキング、また行ってみたいと思います

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 東京お出かけスポットへ
にほんブログ村