温かい日が増えてきた札幌。


道の脇によせられた
雪山もほとんど溶けてきました雪の結晶






春は太陽が出ると
薄着でもいいくらいに温かくなる一方で、

風が冷たかったり
昼夜の寒暖差が大きかったりと
体調を崩しやすい季節ですよね。






寒暖差が大きいと
自律神経が乱れやすく
この時期に起こる不調は
春バテ」とも呼ばれています。





気温の変化に対応しようと
自律神経がフル稼働し続けることによって

だるかったり、眠かったり、
憂うつな気持ちになったり…





なんとなく調子が出ないと感じている方は
体は春バテを起こしているかもしれません。







​体を内側から温めよう



春バテ対策として、

体を温めることは

不調を軽くすることに繋がりますひらめき電球







体を温めるには


①体を冷やすものを控える

②体を温める食習慣にする


この2つをおさえましょうニコ







①の"体を冷やすもの"の代表的なものは


・冷たい飲み物、食べ物

・砂糖の多い食品

・小麦製品


です。





冷たい飲み物や食べ物は、
体が冷たくなると
イメージがつきやすいと思いますが


砂糖や小麦製品は
東洋の考えでは
体を冷やすもの(陰性)として
知られています。





そして、②の体を温める食習慣とは
ご飯とお味噌汁
食の中心にすることです。




砂糖も小麦も使っていないので
体を冷えから守ってくれますニコ






次回は、
体の不調を感じた時にとりいれたい
常備食についてお伝えしますね。





最後までお読みいただき
ありがとうございます飛び出すハート