ポカポカ陽気の吉祥寺を散策。 | always smile ...

always smile ...

ささやかな日常の想い出を。

こんばんは**

ご覧下さりありがとうございます


昨日の記事のつづきです

一昨日のとっても暖かい日に三鷹・吉祥寺エリアにお散歩に行ってきました~


井の頭公園に行く前に吉祥寺でランチ

{D8C5F850-35E7-4303-A629-822CD92F5E16:01}

とっても高い天井とオシャレな店内

ワンちゃん同伴OKなお店だったので、おとなしいお利口なワンちゃんがたくさん犬しっぽ犬あたま‼︎
可愛かったなぁ~


ランチはコチラで。

{F60A6E99-F898-48BE-83FB-7721FF854DEE:01}

*「八十八夜(ハチジュウハチヤ)」 @吉祥寺



お野菜たっぷりのヘルシーランチでした

揚げたてのふわっふわの唐揚げプレート

{DF719893-CFE6-4C9E-88C9-E1919C8EE6AB:01}


コチラはネギトロプレート

{1DE2C004-D342-4433-ACEF-0C6DA3B80645:01}

ご飯は白米と五穀米で選べます。
ドリンクも付いて1100円でした~


ランチの後は井の頭自然文化園へ

{02C4C672-6E04-4DE1-B069-8DEC9A523F32:01}

大人400円、子供は無料の嬉しい動物園

ゾウさんやペンギンさんといったメインの動物もいましたし、うさぎさんやカピパラさんなど可愛い動物もたくさん
ミニ水族館や彫刻館など広い敷地内には施設がたくさんあり、全部回るだけでも大変でした


入ってすぐに
たーーーくさんのモルモットさんがっ

{4615E730-0377-4C1B-82FA-0DB36A665FA4:01}


モルモットとの触れ合いコーナーにて、
とっても大人しいかわいいモルモットちゃんと

{FCB2B1A9-201A-4A2E-ADFB-BB73946F8DC4:01}

撫でていたら何とも気持ち良さそうにしていて、最後はウトウトしていました

かわいいーー


中には広いリス園もあり。。。

{9EB8484F-5C06-4E65-A04C-56FF16B8BB47:01}

とっても近くでリスを見ることができました!
クルミを一生懸命歯で砕いて食べてる姿は可愛かったです



大満足の井の頭自然文化園の後は、吉祥寺近辺をブラブラ散策!



そして!ついに今回の最大の目的である。。。

{7DC1F295-1397-4DF8-AF01-C24C6C65BA9D:01}


吉祥寺の猫カフェ「てまりのおうち」へ

{A40340DC-FD3C-472C-8527-370F4144A335:01}


入り口からメルヘンな猫ちゃん
たちのワンダーランドになっていました猫しっぽ猫あたま

{76236647-A038-4D82-B483-4309AAE9E6F6:01}


階段を上がると入り口まで猫ちゃんの足跡が❤︎

{430FC950-25A8-4CEA-9B96-A479B32C74EE:01}

いざ猫ちゃんたちと戯れよぅ猫あたま猫あたま猫あたま
と思ったのですが。。。

なんと!!
店内は大混雑で入店待ちが18組とのこと‼︎

そ、そんなに人気なんですね

平日なので大丈夫と思っていたのですが、閉店まであと2時間で18組。。。撃沈でした


本当に残念でしたが泣く泣く諦め、
仕切り直しにお夕飯を頂きに東京丸の内へ移動

移動中はかなり凹みましたが
ご飯の香りで持ち直しました

{CDC7D117-8A7E-4420-B14D-33DF41A376C4:01}


お夕飯は丸ビルにあるお気に入りのトンカツ屋さん「かつ吉」へ


{43893C4E-64E4-42F5-A7AF-E0B9FC6DC737:01}


とーーってもジューシーで美味しいトンカツに最後は癒されました~

{7405C297-87C8-420F-A4C3-8135DB321042:01}

美味しい物を食べると少しの嫌なコトなんて忘れてしまいますよね



今回大反省の猫カフェはまた後日改めて再々チャレンジしに行きたいと思います
後から分かったのですが事前に予約もできるそうで。。。次回は必ず予約してしてから向かいたいと思います

2日に渡っての記事で長くなりましたが、三鷹・吉祥寺近辺のコーデ+お散歩ブログでした❤︎


最後までご覧下さり
ありがとうございました~


*いつもお世話になっているサイト様
コチラでネットでのお小遣い稼ぎ情報をチラ見したりしてます♡