ご覧下さりありがとうございます

伊藤園様より
「ヘルシールイボスティー」
をモニターさせて頂きました♡
先日参加しました
「第51回RSPリアルサンプリングプロモーション」in白金台
こちらのイベントのブースのお写真です!
パッと目を引く赤を基調としたブース

こちらではお茶の試飲をさせて頂きました。
ルイボスティーの名前の由来は
アフリカーンス語で、
「ROOI」は赤い
「BOS」はやぶ
を意味するそうで、現地の方たちが落葉して発酵したルイボスを煎じて飲んだのがルイボスティーの始まりと伝えられているそうです

伊藤園のルイボスティーのコンセプトは
「カラダ、磨く」♡
イベントでは開発担当者の方が、ルイボスティーの魅力をたっぷりと説明して下さいました!
ルイボスティーの魅力は4つ!
1.たっぷりのポリフェノール70mg含有!
2.どんな食事にも合う、スッキリな後味!
3.カフェインゼロ!
4.カロリーゼロ!
体内に蓄積できないポリフェノールがたっぷり入っていて、スッキリ後味なので味の濃いお食事のお供としても最適♡
妊娠中の方や小さなお子様にも嬉しいカフェインゼロかつカロリーゼロ

さらに!
レタス1.7個分の食物繊維と
レモン15個分のビタミンC
も含まれているから驚きです

この1本で毎日ヘルシーに過ごせます♡
こちらが今回モニターさせて頂いた500mlペットボトルのヘルシールイボスティー♪
赤い華やかなボトル*
キャップを開けると華やで独特な茶葉の香りがします。飲んでみますと、スッとした味わい。
南アフリカで採れる茶葉とのことで、少し独特な風味がしますが続けて飲んでいくと気にならなくなり、クセになりました!
常温で飲んでみて苦手かも⁉︎と思う方は、ホットやアイスで飲んだりと少し工夫するとスッと受け入れやすくなるかもしれないです

今回はペットボトルでのお試しでしたが、
15個入りのティーバッグ
もありますよ~♡
ティーバッグなら、ホットはもちろんアイスやミルクを入れたりとオリジナルのルイボスティーが作れる!ので、色んな楽しみ方ができそうです♡
個人的には、はちみつやミルクを入れて紅茶の様に飲むのが好きでした!
日々飲んでいるものをルイボスティーに変えるだけで、毎日ヘルシーに過ごせるなんてステキですね



いきなりは無理!という方も、
朝起きてコーヒーの代わりに、お茶やお食事の時だけや夜寝る前にホットミルクの代わりに。。。などなど少しずつ取り入れてみてはいかがでしょうか



伊藤園/「ヘルシールイボスティー」
のモニターブログでした♡