わんばんこ。

今朝は母のお墓参りに。🌼
月命日には行けなかったので、本日、無事に千秋楽を迎えられた感謝を伝えてきました。


母を演じるようになった私を、我が母にも観てもらいたかったですねぇ。笑い泣き笑い泣き


そして父の面会にも。ダッシュ

 子供の頃、両親は離婚しているのだけど。。

でも結局ひとりっ子はどちらもお世話することになりますね。あっちもこっちもで忙しちゃんです。💨





大千秋楽の劇場はパルテノン多摩。🎉

その昔、宮本亜門さん作・演出『アステア・バイマイセルフ』で訪れたところ。30年以上前です。以来、何度か立ってる劇場ですが、今回は久しぶりです。ウインク

 そして何と、今回の「裸足で散歩」のプロデューサーは、そのアステアの時のプロデューサーさんなのです。これもびっくり‼️びっくり




演出家の元吉庸泰さん。🌹



こんな可愛いお顔の演出家、居ます?チュー

 繊細な演出。お気遣い。そしてお若いです。30代です。びっくりグッ

 65歳は刺激になりました。キメてる





終演。🎉🎉

素敵なお花を頂きました。💐



打ち上げも無いご時世なので。えーん

 また会う日まで〜〜〜!!パー🍺


ご時世的には、楽しい芝居で本当に良かった。

時々、堪えられず吹いたりしてたの、珍しいです。爆笑



今日は多摩まで入絵加奈子ちゃんが来てくれました。

横浜KAATには水森かおりちゃんも。ルンルン

東京公演では高島雅羅先輩、三ツ矢ゆうこりん、坂本千夏ちゃん、ヤマちゃん、羽佐間道夫さんが。この方々いつも万難を排していらしてくださる。身内ですね。ニコニコ 

そしていつも的確な感想ご意見、実に有難いです。くちびる

 立川志の輔さん、片岡鶴太郎さん、竹内都子夫妻もご観劇くださいました。志の輔さん、昔々の下北沢時代を思い出して頂けたでしょうか?爆笑




なんかあっさり終わった感もあり、実感が無いんですけど、どうやら終わったみたいです。キョロキョロチョキ


とにかく頻繁なPCR検査をクリアして、延期にも中止にもならず、全員で最後まで全う出来たこと、誇りに思ってますびっくりマーク炎


たくさんの応援、ありがとうございました。



NO WAR!

 いさなみすやお。流れ星