わんばんこ。

レギュラーアンパンマンと大量の玩具の声録り前半戦を。


今日はシチューおばさん役で野沢雅子さんがお見えになりました。照れ

今はゆっくりお話する事もままならなくて歯痒いばかりですが、お会いできてとても嬉しいです。ラブラブ

そしていつまでもバリバリの現役!!
ただただスゴイ!の一言です。爆笑








今日は午後から浅草橋へ。
雛人形を見に行きましたー!🎎

あちこちのお店をまわって、めちゃくちゃ目の保養になりました。

素敵!可愛い!艶やか!キラキラキラキラ


顔も着物も飾りもぼんぼりも、まぁ、色々ありますねぇ。ずーっと見ていても飽きないです。キョロキョロ

お店の方からも色々レクチャーがあり、とても詳しくなりました!笑い泣き



♫〜顔が命の吉徳〜♫

♫〜人形の久月〜♫

私たちの世代なら大抵、歌えます。口笛
吉徳の歌の原keyは意外に高めでした。

今日1日、頭から歌が離れません!笑っ


子供の頃、家にも7段飾りくらいのがありました。🎎

場所、取りますもんねぇ。笑い泣き
コンパクトなものが多い今日この頃のようでした。
それなりの沢山の工夫がされていて、それも又面白かったです。


節分で鬼を払ってから飾るのが良いそうです。👹
片付けは早くしないと嫁に行き遅れるとか言われてますけど。笑っ
なんのなんの!3月中のお天気の良い日に丁寧に仕舞えばよいと、そのように聞きましたよ。

せっかく飾ったのだから、ひと月以上は飾っていたいですもんねぇ。🎎

売り場にはアンパンマンのぬいぐるみなどもいっぱいありました。爆笑

いさなみすやお。流れ星