わんばんこ。


元気です。
元気にしています。

心はとてつもなく脆弱ではありますが…。


これはジャムおじさんこと師匠・増岡弘さんから頂いた手作りの器。


訃報を報ったあの日は、この器で飲みました。献杯。

先週のアンパンマン1.500回の収録後に、記念の台本の写真と一緒にメールを送ったのですが返信はありませんでした。

珍しいなぁと思っていたのですが、あの時、既に師匠は天国から1.500回の収録を見ていたんだと分かり、とにかく涙がどばどば出ました。

師匠にはこれから恩返しだと思っていたのに。


今年のお正月、ヤマちゃんと一緒にご自宅に伺った時には、殆ど師匠がお一人で喋ってらした。とてもとても楽しそうでした。

もっともっとこれからの自由な時間を楽しんでほしかったです。

感謝してもしきれないです。



師匠。

今日は鶴ひろみさんの誕生日なんです。
鶴さんも還暦ですよ。


そちらで肝付さんも誘ってお祝いしてあげてください。私はこちらで今日も師匠の器で献杯しています。




32年経ってもアンパンマンの収録スタジオは毎週、笑いが絶えません。これ、マジで凄いことです。本番中でも笑いを堪えるのに必死なんですから。楽しいです。

でも、
忘れた頃に、厳しい現実を確認しに行くだけの日があります。

明日がその日です。


また皆んなで乗り越えて行かなければと思います。

しんどいのは私だけじゃない。
仲間の存在を確認しにいく日でもあるわけです。



いさなみすやお。流れ星