写真は昨夜のパーティーでガンダム話で意気投合!綾戸智絵さんのご子息。イッサくんでーす。(^0^)/





今日、ジムに着いたら即、三谷さんから電話が。LUCYのスタッフさんについての質問でした。どうやらエッセイにLUCY話が載りそうです。o(^-^)o





ルーシーについて少し。



私が子供の頃見ていたルーシーは、この度発売されたコンプリートBOX『I LOVE LUCY』より後に作られた物なんですね。今回のは夫婦の設定になっていて、その当時二人は実生活でも夫婦です。後に離婚して番組もルーシー単独になったと聞いてます。



子供の頃見ていたLUCYは、少しオバちゃんイメージがありました。今回お仕事をさせて頂いて「ワッ!LUCYってこんなに若かったっけ?それにメチャ綺麗!そして色気もあったりして可愛いやんか~!」が私の印象でした。それもその筈。番組は長く続いていて、見ていたのはかなり後半の物だったようです。



テレビシリーズでLUCYの声を担当してらしたのは故・高橋和枝さん。ザザエさんのカツオくんの声もそうでした。私、劇団研究生の時、一度だけサザエさんに呼んで頂いた事があるんです。緊張もありましたが、どなたが誰の声なんだろう?と興味津々でした。高橋和枝さんは大変小柄な方で、私より小さくて、その時はお着物を着てらしたんですよ!驚きでした。お年は我が母より上でしたが、小さな身体にパワフルなお声。大尊敬しておりました!そんな和枝先輩とはミュージカル『グリース』の舞台でもご一緒しました。私は女不良?グループの頭リッツォ。和枝さんはガミガミのリンチ先生を愉しく演じられ、大変可愛がって頂きました。o(^-^)o



LUCYはホントにホントに大好きでした。その事も和枝さんにお伝えしたと思います。そしてまた大好きな和枝さんの持ち役をこの度、私がさせて頂けたこと、大変光栄に思っています。天国の和枝さんが喜んで下さってればいいのですが…。f^_^;





アメリカでの初回の放送は1954年とか。私が生まれる前です。既に食卓では珈琲を飲み、トースターから食パンがポンと跳ね、グレープフルーツを食べ、冷蔵庫があり、更に冷凍庫を買おうとしています。ああ、アメリカってスゴイ!なんて改めて思って今回見ておりました。



まだまだシリーズは本数があるので、これも売れ行きよければ続投出来るとのこと。何だか世の中厳しい話ばかりですね。勿論私で続投してほしいですが~仮に、仮に、他の方がお仕事なさったとしても、私自身は絶対購入したい物です。まさに、私が『I LOYE LUCY』なんです。(^0^)/