とり野菜
東京にもあると思ってたもののひとつ
なくて、かなーりショックを受けました
今は、送ってもらってるけど、いざとなれば通販でゲット
冬になったら、北陸地方の人はほとんどの家庭でたべてるんじゃないかな~
ウチはそうだったけど、他は違うのかもしれない
まあ、分かりませんが。
鍋物だったら、かなり上位だな
とり野菜です~
調味料は、この味噌オンリー
めちゃくちゃうまいです!
材料は適当にこんなかんじ
野菜はタップリー、キノコ類は絶対入れた方がいいと思います
とり野菜というくらいだから、とりも忘れずに
KYが売りのスーパーで1キロ350円の鶏モモをゲットしたので、しばらく鶏には困りません
材料さえそろえば、後は適当に鍋にぶっこむだけ(笑)
はい、できあがり~
ぜひお試しあれ^^
北海道出身の彼さんにも食べせたら、今では大好きです

昔は、これをおかずにご飯食べてたな(笑)
今はさすがに、おデブになるからやらないけど。
お好み焼きにごはんとか、焼きそばにごはん、ラーメンにごはん
など炭水化物×炭水化物当たり前~
関西人流の食べ方ですね
小さいころから、家ではそんな感じでした
太りやすいからやめた方がいいと思います![]()
手作りおもちゃ頂きました!
カワイイでしょ?かわいすぎてうちの怪獣たちにはあげてません(笑)

カフェマットなども販売されてます
散歩のご褒美は…その弐
高いよね




すいません短気なもんで。










散歩のご褒美は…その壱


池にはカモが泳いでます。ハトもよく散歩してます

クゥチは自分の散歩に集中してるし









晴れの日


- 通常販売価格4,515円のところお試し価格での販売です!【8mタイプ】flexi(フレキシ)リ...
- ¥2,998
- 楽天
※モバイル非対応
- 【SALE!!秋冬大特価セール】アーガイル柄のマニッシュな可愛さ!【送料無料】男の子にも女の子...
- ¥1,380
- 楽天
※モバイル非対応
ではでは、今日も散歩に行ってまいります




