青汁みたいな
引っ越してから初めて八百屋さん?みたいなところに行きました。
もう1年以上経ってるっていうのにね(笑)
スーパーしか基本行かないので、お肉屋さんとかお魚屋さんとかあるんですけど
買わない可能性もあるので色んなものが売ってるスーパーで全部すませちゃうんですよねぇ
こたmamaのブログでこたん用の野菜ストック見てから触発され(笑) 八百屋さんへGO!
水菜・大根・オクラ・バナナを購入
スーパーでもいくつか野菜はゲットしたのでお家に帰ってから早速作りました
自分たちのごはん作りながらワンコ用も作りますw
一緒に作るので調味料とかが飛んだりして入らないか気になっちゃうんですよね(・・;)
特にコショウとか換気扇まわしてると自分の方に飛んでくるから周りにも飛んでるんだろうな
いつも犬用の野菜スープ作るときは細かく切ってコトコト煮てたんです
だから原型がある形だったんですけど、今回はこたmamaの真似をして(笑)
フードプロセッサーがないので代わりにミキサーで調理しました だからドロドロ~青汁みたいになりました(笑)
使った野菜はキャベツ・かぼちゃ・ニンジン・もやし・オクラ・えのき・大根・カイワレ大根・インゲン
ミキサーでやるので水分がないと空回りしちゃうのでお水で伸ばしました
水分も取らせるために手作りやトッピングするときは必ず汁ものにしています
ただスープだと食べにくそうなので片栗粉でとろみをつけます
でも今回はオクラでネバネバなので片栗粉の代わりをつとめてくれたので♪
オクラって人が食べるときは2分加熱がベストらしいですよ(´∀`)
それ以上だと、とろみは増すけど食感がフニャフニャになっちゃうんですって
確かにいつもオクラのゆで加減悩んでたんですよね~
まぁ今回は細かくしてから火を通したのでゆで時間は必要なかったですけど☆
出来上がりはこんな感じ 見た目はよろしくないですけど(笑)
下に沈んでるのが昨日紹介したブラックウッドです 分かりにくいですね…( ̄ー ̄;
味見したら普通においしかったです
かぼちゃ入れたからかな?野菜しか使ってないのに甘かったです
大根とカイワレは火を通してないので辛みがでるかな?と思ったんですけど意外にそうでもなかったです
野菜よりもおにくが好きなのね
でも、好き嫌いもなく食べてくれてるので良かった~
お犬様のごはんにつられ、人間も小腹が空いたので…。
ホットケーキミックスとブラックチョコレートと豆乳と卵があったのでそのまま炊飯ジャーに入れてまぜまぜ。
めんどくさいので、チョコは包丁で適当に切っただけ(笑) マメな人は綺麗に溶かしてからでもw
今まで作った炊飯器ケーキの中で1番おいしかった!
できたてでアツアツのを食べたからチョコがトロッとしてたし、豆乳で作ったおかげかものっすごくフワフワ!
豆乳は目分量で入れたけど、正解だったなぁ
チョコはミルクより、ブラックの方がおいしいかも ビターな感じが生地と合ってました。
またもや彼さん絶賛してました♪ 簡単なのでぜひお試しあれ~
ランキングに参加中なのです m*cをポチっと応援してね
今日はメンテらしいのでランキング確認できてないです~
ランクupしてますように☆