”健康”について考えてみた
 
考えたというより
頭で思っていたことを
しっくりくる言葉に
落とし込んでみました♩
 
 
 
こんにちは!
 "心地いい"をつくる場所
 toco style 間宮さとこです(^^)
 
岐阜県可児市を拠点に
ヨガのレッスンをしています♩
 
(美濃加茂市,多治見市,各務原市からも
レッスンにお越し頂いております)
 
 
健康とは?
WHO世界保健機関の定義では
健康とは、身体的・精神的・社会的に
完全に良好な状態であり、単に病気がないとか
虚弱でないということではない

 

 

 

私の思う 心と身体の健康は

 

レッスンをしていく上でも

toco styleの軸としている部分

 

健康とは

しなやかな 心と身体

 

決して

 

風邪や怪我をしない

鋼のような身体ではない

 

どんな物事がおきても動じない

武士のような屈強な心ではない

 

 

木々のように よくたわみ 

風に吹かれてもたおやかに 

ちゃんと元に戻る

 

目指すのは

そんな”しなやか”な

心と身体の状態

 

 

 

 

 

風邪だって引くでしょう。

 

身体にウイルスが侵入したら

熱を出し 鼻水や咳

くしゃみ・下痢などでしっかりと

排出してしまえばいい

 

悲しいことや辛いことも

次々と起こるから

 

泣いたって怒ったっていい

 

毎日笑顔でいなくても

平気なふりをしなくてもいい

 

悲しいところから

元の心地いいと感じる場所に

あとで ちゃんと戻ればいい

 

 

そんな力が自然に備わっていて

毎日 自動で調整されれば最高だけど

 

そんなに簡単じゃないから

 

 

まず

自分の心地いいと

感じる状態を知ること

 

 

そして

色々な方法・手段を知り、使い

 

自分自身の心や身体を

心地いい状態に ”調整する力” を養うこと

 

 

 

 

 

 

ヨガを通じて

心地いい身体の状態を知ってほしい

と思い インストラクターになり

 

 

自分自身と向き合うこと

自分自身を労わりながら過ごすことで

 

心地いいと感じる 心の状態も

知っていってもらいたいと思っています

 

 

 

と。

突然 語り出してみる。笑

 

 

 

 

何が言いたいかというと。。

 

自分で自分を

心地よく調整していく術を知ると

毎日がちょっと良くなるよ♡

 

ということクローバー

 

 

不調を抱えながら 頑張る毎日に

ヨガというひとつの方法

試してみませんか?ピンク薔薇

 

 

 

お知らせ♩

10月より

美濃加茂市 生涯学習センター
学びのとびら にて
”心地いい”をつくるヨガ

の講座が始まりますまじかるクラウン

 
全10回(10月〜3月まで)の継続クラス
 
[ 学びのとびら 公式HP ]
 
 
お問い合わせはクローバー
 
美濃加茂市 生涯学習センター
〒505-8606 美濃加茂市太田町3425-1
TEL 0574-25-4141 
 
※9月11日〜17日は窓口申し込みのみ
 9月18日〜電話での仮申し込みが始まります
 
美濃加茂市以外にお住いの方にも
もちろんご参加いただけますラブラブ
 
 
 
 

【現在募集中のレッスン】
 
● グループ レッスン
 
image
 定員:各6名
料金 : 1,000円
▶︎▶︎ 初めての方は体験価格 500円です
 
場所:禅台寺  可児市下恵土2838ー1
Lesson 詳細はこちらから
 
 
○ プライベート レッスン
 
▶︎個人レッスンについての詳細はこちら
 
 
○その他
リクエストでのレッスン開催イベント
サークルの講師等ご依頼も受け付けております!
 
 
▶︎▶︎ ご予約、お問い合わせはこちら
 またはLINE@から
 
お友達登録は下記のボタンをクリック
またはこちらから

友だち追加
LINE@にご登録頂くと
次回からレッスン情報を
一番早くお伝えすることができます!
 
 
ID検索の場合は
下記のコードを入力してください。
LINE@ID: @omm5032f

 
またQRコード検索は
下記からお願い致します。
お気軽にお問い合わせください(^^) 

▶︎▶︎toco style HP
https://toco-style.amebaownd.com/