こんばんは


今日は遅い昼食だったので
夕食はあまりお腹がすいてなくて
軽くおかずだけ食べましたが~

なんと
今頃になりお腹がすいてきてしまいました💦

いまさら食べるのは胃が悪くなるんで
やめます😭

こんなとき料理番組見てるので
ヨダレ(´ρ`)がでます。。。



さて、そんなワタシの事は
置いといて、ここからは可愛い作品💓
ステンドフラワーのインテリアを
ご紹介いたしますね。ウインク


こちらは、お花でお花を創っております🌼

生花→プリザーブドフラワー
→ステンドフラワー♪と変化して
このようなフラワーデザイン
インテリアが仕上がります。



ステンドフラワーとフロスティングフラワーの
ちがいはステンドワイヤーを
使用するかしないか

ステンドフラワーは立体的な演出が
できるところも特徴です。

また、アクリル板だけでなく
こちらのように木製額にデザインしたり
他の材質のものにも創作できます。

こちら↓花びらを立体的に創作しました。


こういうのやりたいな~と思い
ステンドフラワーにするか
フロスティングフラワーにするか
悩まれている方も多いのですが
それぞれに特徴がありますので
似てますがちがいますので
特徴や好みを考えて選択してください。

一番良いのは
どちらも体験レッスンをして
決めていただけると良いかなと思いますよ。
ニコニコ



ワタシにはどちらも楽しいアートです😁飛び出すハート




お花の姿を変えながら花を創る。
もともとは生花です。
















今日はステンドフラワーを
ご紹介しました。



では、またね👋




Thank You~♪flower


May peace prevail on earth🌎
tocotowa