しあわせ♪少しだけ -84ページ目

またまたおいしい話・・

昨日作ったもの~ sei

クリスピーピザ
しあわせ♪少しだけ-100428_1928~0001.jpg

ピザソースはケチャップ・オリーブオイル・すりおろしたニンニクを混ぜたもの。
簡単で美味でした3ハート☆

チーズケーキ
しあわせ♪少しだけ-100429_1509~0002.jpg
いつもよりひと手間かけてタルト生地を敷いて作りました。
これが美味しかったあ

ごちそうさまでしたsei

たけのこ

今年も筍が来ましたたけのこ
買うと高いですけど、毎年採れ立ての筍を頂くんです。

なるべく早く下茹でしないとね焦る

今年は圧力鍋で下茹でをやってみたら、コレが楽チンでしたひらめき電球
お米のとぎ汁で15分圧力かけて、蓋が開けられるまで冷ませばOK。
ちゃんとアクが抜けて簡単バッチリ!

そして・・・
家族の中でもほとんど私しか食べないけど
少しでも食べて欲しいから、調理法に悩むんですよね。

今年はこんなのを作ってみました・・・
 ☆磯辺天ぷら
 青海苔入りの天ぷら粉で揚げました。
 ☆さくさくバターステーキ
 スライスした筍に小麦粉をはたいて、サラダ油とバターで
 カリッとするまで焼いて
 お醤油を垂らしてできあがり。
 ☆ピクルス
 ひと口大にして、すし酢と米酢を合わせたものに唐辛子1本と一緒に漬けこむだけ!

天ぷらとステーキは 筍嫌いさんも食べましたよ(少しだけどね)


ごちそうさまでしたsei



これ、バターステーキの写真。
フライドチキンに見えるなあ
あせる
しあわせ♪少しだけ-100427_1827~0001.jpg

桜吹雪

今日の勉強会のお弁当の巻き~

人形町今半 「桜吹雪」
しあわせ♪少しだけ
さすが!すき焼きのお肉が柔らかくておいしかったです。
(温泉卵が添えられてました)
素材がいいものばかりのようでしたaya
アサリの山椒煮(かな?)がいいお味でした。

写真では分かりにくいのですが、箱がきれいで捨ててしまうのがもったいなかったです。
蓋には桜吹雪の趣のある絵がありまして、薄いピンクの箱は女の子の宝ものをしまっておきたい雰囲気ですラブラブ
(紙で出来てるから洗って使うのも無理だし・・・)

ごちそうさまでしたsei



あ、今日のお勉強は 「アルツハイマー」でした