雨の遊園地
昨日、童謡「雨の遊園地」をyou tubeで探していたとき
初めてこの曲とアーティストに出逢いました。
雨の遊園地
デュオグループのサスケさん(奥山祐次さん&北清水雄太さん)の曲です。
せつなくて・・・、心に響いてくる曲です。
でも残念なことに
サスケは今年3月発売のアルバム「青いベンチ~好きだった誰にも言えない恋だった~」
がラストアルバムとなり、
4月のコンサートで解散してしまったそうです。
これからお二人は別々に活動をしていくようですが
彼らの過去の曲も新しい曲ももっと聴いてみたいなあと
思っています。
キセキ
彼女
初めてこの曲とアーティストに出逢いました。
雨の遊園地
デュオグループのサスケさん(奥山祐次さん&北清水雄太さん)の曲です。
せつなくて・・・、心に響いてくる曲です。
でも残念なことに
サスケは今年3月発売のアルバム「青いベンチ~好きだった誰にも言えない恋だった~」
がラストアルバムとなり、
4月のコンサートで解散してしまったそうです。
これからお二人は別々に活動をしていくようですが
彼らの過去の曲も新しい曲ももっと聴いてみたいなあと
思っています。
キセキ
彼女
雨・・・ですね
今朝は、雨音で目が覚めました
休日だし、まだ早かったので
ベッドから起き上がらずに
ちらっと窓をみて
ガラスが濡れてるなあ・・・と
思いながらまた眠りに戻りそうになって
うとうと・・・うとうと・・・
そしたら清水翔太くんの曲「Rainy Day's Morning」が
頭の中で流れてきました。
(残念ながらyou tubeになくて張れませんが)
短めの曲なのでアルバムの中ではさらっと
聞き流しがちだったのですが(*゚ー゚)ゞ
しっかり雨とリンクしました。
アルバム「Umbrella」には外せない1曲ですね。
そのあと暫く心地よ~く眠りまして
次に目が覚めた時に頭の中に流れていた曲は・・・
♪しょうがな~い~ 雨の日はしょうがない~
えっと・・・
タイトルが思い出せないので
調べてみたら、「雨が空から降れば」でした。
私の頭の中は雨の曲が流れっぱなしだったのでしょうか。
「雨が空から降れば」歌:吉田拓郎(詩・別役実 曲・小室等)
you tubeで拓郎さんの歌っているものがあったのでこちらを貼り付けてみました。
小室さんとはまた違った雰囲気でいいですねえ。
でもね
雨の曲と言うと ほんとは
童謡ばかりがが思い浮かぶんですよ
「あめふりくまのこ」
「あめのなかのこいぬ」
http://www.youtube.com/watch?v=I9BhlTBqa0U
「雨の遊園地」
http://www.youtube.com/watch?v=z5FYKmK208U



休日だし、まだ早かったので
ベッドから起き上がらずに
ちらっと窓をみて
ガラスが濡れてるなあ・・・と
思いながらまた眠りに戻りそうになって
うとうと・・・うとうと・・・
そしたら清水翔太くんの曲「Rainy Day's Morning」が
頭の中で流れてきました。
(残念ながらyou tubeになくて張れませんが)
短めの曲なのでアルバムの中ではさらっと
聞き流しがちだったのですが(*゚ー゚)ゞ
しっかり雨とリンクしました。
アルバム「Umbrella」には外せない1曲ですね。
そのあと暫く心地よ~く眠りまして
次に目が覚めた時に頭の中に流れていた曲は・・・
♪しょうがな~い~ 雨の日はしょうがない~
えっと・・・
タイトルが思い出せないので
調べてみたら、「雨が空から降れば」でした。
私の頭の中は雨の曲が流れっぱなしだったのでしょうか。
「雨が空から降れば」歌:吉田拓郎(詩・別役実 曲・小室等)
you tubeで拓郎さんの歌っているものがあったのでこちらを貼り付けてみました。
小室さんとはまた違った雰囲気でいいですねえ。
でもね
雨の曲と言うと ほんとは
童謡ばかりがが思い浮かぶんですよ

「あめふりくまのこ」
「あめのなかのこいぬ」
http://www.youtube.com/watch?v=I9BhlTBqa0U
「雨の遊園地」
http://www.youtube.com/watch?v=z5FYKmK208U


ライナスとジャニス
スヌーピーのアニメを探していたら
素晴らしい話に出逢いました。
ライナスの大切な友達ジャニスが
重い病気で入院。
ジャニスは、話を聞くだけでも痛そうな検査や
長い入院生活をけなげにがんばり、
ライナスは早く良くなって一緒にブランコで遊ぶ日を
心待ちにします。
後は・・・実際に観てみてください。
う~ん 泣いちゃうよ
ライナスもジャニスもすごくいい子なんですよ。
病気は本人も周りの人もそれぞれ辛いです。
子供たちの素直でキツイ言動もリアルでいいです。
みんなの気持ちもわかるな・・・。
小学生のとき、入院した兄がみんなに優しくされているのを見て
羨ましいと思っていたのを思い出しました。
原作本が「チャーリー・ブラウンなぜなんだいーともだちがおもい病気になったとき」
というタイトル出版されているそうです