お月さま

私は月 派!
え?
だって私は「luna」ですもの~
でも、太陽のように明るく元気っていうのもいいですよね
「luna」っていう名前は、
月が好きなのと、実名もちょっと関係してるところから、
それほど深く考えずにつけた名前なんですが、
とっても気に入ってます。
lunaとか lunaちゃんとか 呼ばれることに
自然にしっくり馴染んでますもん
秋はお月見の季節!
今年は9月12日に中秋の名月を迎えますね
前の家では、ひとやすみ~って感じで座って窓の外を見ると
お月さまが浮かんでるのが見えたりしたし、
ベランダからも広く空が見えたのでお月さまを見るには恵まれてました。
今は引越してから窓の向きが変わって
ちょっと苦労してるんです・・・
やられてた・・・
昨日藪の中に入ったとき、
虫除けスプレー&長袖長ズボン&帽子・・という
完全防備のはずだったのに、
手首を1箇所刺されてしまったのは
すぐに気づいてたけど・・・
まぶたも刺されてた・・・


昨夜ちょっとまぶたが重くて腫れてるのに気づいたけど、
かゆくないから一晩経てば腫れがひくかな?と思いきや
だめだー
今日は腫れぼったい二重瞼の私です
さげぽよ~
(↑この言葉初めて使ってみた
)
虫除けスプレー&長袖長ズボン&帽子・・という
完全防備のはずだったのに、
手首を1箇所刺されてしまったのは
すぐに気づいてたけど・・・
まぶたも刺されてた・・・



昨夜ちょっとまぶたが重くて腫れてるのに気づいたけど、
かゆくないから一晩経てば腫れがひくかな?と思いきや
だめだー
今日は腫れぼったい二重瞼の私です

さげぽよ~
(↑この言葉初めて使ってみた

みょうが採り
ほんの2年ほど前からという初心者
だけど、
だーい好きなみょうが
今年の春に引っ越したのを機会に、
栽培してみようかと思い、育てかた等を調べていたら、
なんと既にウチの横の竹林に生息していたんです。
ラッキー


ほんとはお隣さんの家の土地だけど、
仲良しなので採り放題です
今日は一人で竹林の草むらに収穫に突入しました。
いやあ~ 都会育ちなもので、草ボーボーのところは
あんまり得意じゃないし・・・
そこには蚊がいっぱいいるんですよ
この前は膝下が無防備な状態で潜入してしまい、
30箇所くらい刺されてしまいました
今日は虫除けスプレーをしてから、長袖長ズボンで出陣
(それでも手首を刺されたケド
)
みょうがの葉が生えてる根元辺りの草や落ち葉を掻き分け、
ゲットしてきました~

友達にもらった宮崎の郷土料理「冷や汁」の素を使って、
みょうがとシソたっぷりの冷や汁にして頂きました
うっかり、冷や汁の写真は撮り損ねましたが・・・
おいしかったでーす

だーい好きなみょうが

今年の春に引っ越したのを機会に、
栽培してみようかと思い、育てかた等を調べていたら、
なんと既にウチの横の竹林に生息していたんです。
ラッキー



ほんとはお隣さんの家の土地だけど、
仲良しなので採り放題です

今日は一人で竹林の草むらに収穫に突入しました。
いやあ~ 都会育ちなもので、草ボーボーのところは
あんまり得意じゃないし・・・

そこには蚊がいっぱいいるんですよ

この前は膝下が無防備な状態で潜入してしまい、
30箇所くらい刺されてしまいました

今日は虫除けスプレーをしてから、長袖長ズボンで出陣

(それでも手首を刺されたケド

みょうがの葉が生えてる根元辺りの草や落ち葉を掻き分け、
ゲットしてきました~



友達にもらった宮崎の郷土料理「冷や汁」の素を使って、
みょうがとシソたっぷりの冷や汁にして頂きました
うっかり、冷や汁の写真は撮り損ねましたが・・・
おいしかったでーす
