スパイス3種カレー (追記でレシピへのリンクあり10/11) | しあわせ♪少しだけ

スパイス3種カレー (追記でレシピへのリンクあり10/11)

また美味しいものネタですごめん
しかもカレーですカレーライス
カレー大好きなんだもの・・ラブラブ


先日NHKの「きょうの料理」 でカレー研究家の水野仁輔さんが紹介していた
「スパイス3種カレー」
を作ってみました。

使うスパイスは
ターメリック
カイエンヌペッパー
コリアンダー
の3種類。
主な材料は骨付き鶏肉、玉ねぎ、ニンニク、ショウガ、トマト、ココナッツミルク、
そして仕上げに水野さんはピーマンを入れていましたが、私はシシトウを使いました。


しあわせ♪少しだけ-111003_1907~0001.jpg

このカレーがめちゃくちゃ美味しかったキャー

自分で作ったカレーの中では最高クラスですクラッカー

しかも1時間ちょっとで作れました。


決め手はどこかなぁ
玉ねぎは炒めるのではなく、焼くといった感じでと
強火で火にかけ、あまりいじらず、焦げてきたら差し水をして混ぜ、
いい色の玉ねぎに仕上げていきます。
その工程は12分程砂時計
これで玉ねぎの甘味が深みのあるカレーの味わいになっていったのかな。

市販のカレールーも小麦粉も使わないので、サラリとしたカレー音譜

今回の番組で初めて水野さんのお名前を知りました。
毎日一食はカレーを食べているという水野さんは、
沢山のカレーレシピを生み出しているそうなので、
他のレシピもチェックしてみたいですsei



※追記(10/11)
レシピがネットで見られますので
興味のある方は
ダウンこちらからどうぞ
「スパイス3種カレー」きょうの料理レシピ