インデアンにチャレンジ
昨日は仕事が休みだったので、カレー作り
いつもは圧力鍋でちゃちゃっと作ってます。
お店のカレーは家では真似できないからと思ってたけど、
今回はあのフルーティで甘くて、しかも辛い!魅惑の味「インデアンカレー」を
目指してがんばるぞ ~
レシピはcookpadのananyaさんのレシピ 参考してみました
玉ねぎは5個分を薄いスライスに。
スライサー(手動)でも5個分となると時間かかった
28cmフライパンにこんもり
これをじっくり、とろけるほどになるまで炒めます
そして すりおろしたタップリのニンニクとショウガも加えて更によーく炒め、
炒めた牛肉、じゃがいも、ニンジンと共に煮込みます。
調味料はトマトの水煮、パルメザンチーズ、味噌、醤油、ウスターソース、シナモン、唐辛子。
カレールーはジャワカレー辛口4個中辛2個、バーモントカレー甘口2個。
思いつきでブルーベリージャムもちょっと入れてみた
三時間煮込み、その後は鍋ごと水に浸けて冷まし、
お夕飯まで寝かせておきました。
(一晩寝かせるのを待てないので
)
味見をしたところ、フルーティーな甘さが足りないのと、味が濃いので、
リンゴジュース
を加えて軽く煮込みました。
じゃ~ん
インデアンカレーには及びませんが、いい感じになったみたい
やっぱり玉ねぎをじっくり炒めたのでコクがあります。
カレールーを辛口と甘口を両方入れるのは以前からやってましたが、
これも味が複雑になるのでおススメです
そしてやっぱり、一晩寝かせるとおいしくなるんだよね~
時にはお家でじっくり作るカレーもいいね

いつもは圧力鍋でちゃちゃっと作ってます。
お店のカレーは家では真似できないからと思ってたけど、
今回はあのフルーティで甘くて、しかも辛い!魅惑の味「インデアンカレー」を
目指してがんばるぞ ~

レシピはcookpadのananyaさんのレシピ 参考してみました

玉ねぎは5個分を薄いスライスに。
スライサー(手動)でも5個分となると時間かかった

28cmフライパンにこんもり

これをじっくり、とろけるほどになるまで炒めます


そして すりおろしたタップリのニンニクとショウガも加えて更によーく炒め、
炒めた牛肉、じゃがいも、ニンジンと共に煮込みます。
調味料はトマトの水煮、パルメザンチーズ、味噌、醤油、ウスターソース、シナモン、唐辛子。
カレールーはジャワカレー辛口4個中辛2個、バーモントカレー甘口2個。
思いつきでブルーベリージャムもちょっと入れてみた

三時間煮込み、その後は鍋ごと水に浸けて冷まし、
お夕飯まで寝かせておきました。
(一晩寝かせるのを待てないので

味見をしたところ、フルーティーな甘さが足りないのと、味が濃いので、
リンゴジュース

じゃ~ん


インデアンカレーには及びませんが、いい感じになったみたい

やっぱり玉ねぎをじっくり炒めたのでコクがあります。
カレールーを辛口と甘口を両方入れるのは以前からやってましたが、
これも味が複雑になるのでおススメです

そしてやっぱり、一晩寝かせるとおいしくなるんだよね~
時にはお家でじっくり作るカレーもいいね
