バル・サンラッソォ
忘れないようにこの前行ったお店の事を書いておきます。
久々に近場でお気に入りのお店を見つけました
「スペイン料理 バル・サンラッソォ」
柏駅からすぐ近くにある小さなお店。
スタンディングで1杯でも気軽に飲めるカウンターと、
テーブル席があり、料金が違います。
スタンディングだとお安いんです。
スペインには行ったこと無いんですが、
イタリアでは「バール」があちこちにあったのを覚えてます。
イタリアのバールはコーヒーや軽食もあり、お酒も楽しめたり
バスのチケットを売ってたりと生活に密着した憩いの場のようでした。
このバル・サンラッツォもお店の人は明るく親しみやすく、
居心地がいいんです
それに、なんといっても食べ物がおいしい!
生ビールとタパス(おつまみ)を少し頼んだのですが、
おしゃべりとビールとタパスで楽しいひと時でした
(頂いたのはイベリコ豚のグリルソーセージと、
牡蠣の冷たいタパス)
今回はスタンディングだったのでビール2杯
(ホントは1杯のつもりがついつい・・・)
で帰りましたが、
次はテーブル席でパエリアも食べてみたいなあと思います
久々に近場でお気に入りのお店を見つけました

柏駅からすぐ近くにある小さなお店。
スタンディングで1杯でも気軽に飲めるカウンターと、
テーブル席があり、料金が違います。
スタンディングだとお安いんです。
スペインには行ったこと無いんですが、
イタリアでは「バール」があちこちにあったのを覚えてます。
イタリアのバールはコーヒーや軽食もあり、お酒も楽しめたり
バスのチケットを売ってたりと生活に密着した憩いの場のようでした。
このバル・サンラッツォもお店の人は明るく親しみやすく、
居心地がいいんです

それに、なんといっても食べ物がおいしい!
生ビールとタパス(おつまみ)を少し頼んだのですが、
おしゃべりとビールとタパスで楽しいひと時でした

(頂いたのはイベリコ豚のグリルソーセージと、
牡蠣の冷たいタパス)
今回はスタンディングだったのでビール2杯
(ホントは1杯のつもりがついつい・・・)
で帰りましたが、
次はテーブル席でパエリアも食べてみたいなあと思います
