ゆでたまご | しあわせ♪少しだけ

ゆでたまご

ゆでたまご、好きですか?
私は半熟のとろっとしたのが好きですsei

殻をむくときに、上手に剥ないとイライラしますよね
卵サラダにする時なら細かく刻んで使うから、多少崩れても
まあ許せますが、
でもボロボロになった時にはガッカリ。。。かなしい

でも簡単な方法で上手に剥ける方法を教わりましたベル
ノンストレスでツルンと殻がむけて、しかも白身もぷるんぷるんに
おいしく出来るんです

それは・・・
殻に軽くヒビを入れてから茹でるです!


ヒビを入れるのは気室のあるお尻側、ふくらみがある方です
(※尖った方ではないです)。
軽くまな板等にコツコツと叩く程度でOK!
割らないように注意ねQueenly
本当なら、ツルンと剥くには生みたて卵よりも2週間くらい経った卵を使うと
良いらしいのですが、ヒビを作って二酸化炭素を抜くことによって
人工的に同じような状態にしたというわけです。

この卵をお好みのかたさに茹でたら
お水にとって剥けば良いだけですコリラックマ2
これで簡単にキレイにつるんと剥けますよキラキラ
ノンストレス・・・いえ、剥くのが超楽しいので
ゆで卵を沢山作って剥きたくなっちゃいます卵卵卵

ぜひやってみて下さい!!&


教えてくれた人は、NHK「ためしてガッテン」 から情報を得たそうです。
興味のある方はHPも見てみてくださいね